気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
<< | < | 6月18日 | 6月12日 | 6月9日 | > 月別インデックス
2005年6月18日(土)
BD-1 ドッグ入り

昨日、金曜日は駅までMTBで通勤。今週はまだ一度しか自転車通勤してなかったので、これで2度目です。天気予報では夜まで晴れ、か、曇りだったような気がしたのですが、帰りは見事に雨に降られました。うーむ、先週に続いて2回目です。まあ、帰るだけですから、いくら濡れてもいいんですけどね。
今日、土曜日、会社に出ようかと考えていたんですが、寝たら最後起きたのは11時でした。よほど疲れていたんでしょうか。
午後は、先週の新潟ツーリングから車に積んだままになっていたBD-1と、昨日雨の中走行したMTBの簡単な整備。結局BD-1は、その後自転車屋さんにドッグ入りさせてしまいました。シフト&ブレーキワイヤーの交換が目的です。アウターワイヤーがあちこちで屈折したり、フロントブレーキは途中で裂けてたりして、状態が悪かったので、この際交換することにしました。
お馴染みの自転車屋さん、相変わらずの忙しさだったので、そのまま預けて帰ってきました。お陰で部屋の中がちょっとすっきり(笑 次に新潟ツーリングに行けるのは7月入ってからですねぇ。4連休が有る(予定)ので、今度は梅雨明け後の夏の新潟の風景をお伝えできるかな?
そうそう、今日図書館で借りてきたのは、写真の3冊。FedoraCoreビギナーズバイブル、厚くて重いです。webサーバの続いてftpサーバを走らせようと思って借りてきました。webのほうを自前サーバで運営するようになって、容量の制限は考えなくても良くなったんですが、出先からの更新が出来ない状態に。ということで、ftpサーバも走らせて出先からの更新が出来るようにしようと言う訳です。
さて、明日は白樺湖近辺に出没予定です。天気良いとうれしいな。
この記事のURLをQRコードで表示
2005年6月12日(日)
電撃新潟ポタリング

えー、土曜日、新潟県内を70kmちょっと、ポタリングしてきました。眠いので今日は書きませんが、そのうち旅紀行に追加します。天気予報では午後から雨との事でしたが、外に出ていた間は、何とか降られずに済みました。戻って、残り10m!ってところでザザーっと。うっひゃっひゃー。
この記事のURLをQRコードで表示
2005年6月9日(木)
ツーリング準備

ある、ツーリング前の日の風景。
えー、ハンディGPSに地図転送しているところです。次はちょっと日本海側の田園風景を堪能してみようということで、新潟県を中心にエリアを選択して転送してます。にしては、広範囲ですね(^-^; だって、今週末はなんだか天気悪くなるようだし。途中で行き先変更した時に対応できるようにってことです。
後はツーリングマップル関東3と睨めっこして、さてはて、どのルートを回ってみましょうか?
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:2509
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp