気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2002年4月19日(金)
スイッチング電源システム展に行ってきた
今日は、幕張メッセまでスイッチング電源システム展の見学に行って参りました。スイッチング電源関連だけでは規模が小さくなってしまいますので、まあ、いつものように同時開催がいっぱい付いてくるわけですが(笑)、一通り見て回ると、材料からマイコンボードから素子から評価まである。。。うむ。なかなか収穫のあった展示会でした。
結局、あれこれ見ているうちに5時間歩きっぱなし(^-^; 会場を後にして、さて、帰り道、そのまま帰るのも勿体ない(?)ので、秋葉原へ。またしてもキーボードを購入してしてきました。今回はHHKlite2J(PS/2)です。lite2Jも2個目ですね。これで、ノートPCとサブのデスクトップ機のキーボードが揃ったので、かなり効率が上がりますね。2年前まではメイン・サブ機ともにPC98だったのも有って、キーボードの違いなんかわずかしか無くて、PC98のキーボード自体それほど悪くなかったのですが、自分で選んで買えるようになると、つい安いのを選んで失敗(^-^; で、キーボードが使いにくいと、あまり使わないか、TV代わりになってしまうという(^-^;
うーん、歩き回って疲れて眠いので、今日はこの辺で。あ、そうそう、今日は、旅紀行の「学舎祭99年編」の写真、プログレッシブ化で少しクオリティをアップさせました。本文は変わりないですが。見てやってください。<学舎祭、隔年でやってますので、実は2001年にも有ったのですが、その時は補助側に回ったので写真が撮れませんでした(^-^
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:3434
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp