気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2002年7月3日(水)
7月に入った
なんか、うっかりしている間にとうとう7月になっちゃいました。今年も残り半分ですな(泣) ここのところ仕事も忙しくて、って忙しいだけでちっとも儲からないんですが。というか給料カット中だし。給料明細に「今月のカット額は●×円です」とか書かれても、ちっともうれしくないし、むしろやる気が無くなるので止めれば良いのに(^-^;
で、土曜日に仕入れた実験機材。1997年製の企業向けのほうのフローラ300です。MMX233MHz,64MB-DIMM,4GB-HDDにATIの3D Rage LTでIther,USB等々インターフェイスには不足無しですね。とても状態が良くて、傷が見あたらない、、、ファンに埃が付いているので稼働していたことは間違いないようですが、とにかく筐体の出来が良いので気に入ってます。
ちなみに8,970円でした。RedHatLinux7.2では動作速度は別として、問題なく動作しました。たぶんWindows98SE位なら、まあまあ使えるでしょう。HDDとCPU載せ換えて、メモリ増設すればかなりまだまだ使えますね。もう一台買っておけば良かったかなあ(^-^; ちなみに使い道は会社に持っていって開発用に使い倒すか、部屋でサーバになるかの予定。
で、リハビリ(笑
暫くタブレット使ってなかったし、なんだか暑中見舞いを描かなければ行けない季節が近づいてますので(^__^;
目だけが目立ってます(笑。描き方は某おおた慶文氏の作品を参考にしてみました。参考にした割にはちっとも巧くありませんけど(T__T) まあ、下手の横好きなので勘弁してください。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:3114
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp