TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 1月12日 | 月別インデックス


2003年1月12日(日)

駅前商店ハシゴ

昨日、そんなに遅く寝たわけでもないんですが、色々重なって疲れていたのか、午前中一杯寝てました。で、昨日から頭の中も寝ていたらしく、書いたのにアップするのを忘れた、このページ(笑

そんなんで、活動できたのは午後だけだったんですねー。午後1番に大宮駅前の「まんがの森」まで自転車1号でお出かけ。なんか暫くほったらかしで冬の冷たい風に吹かれて砂埃がつもってました。んなんで、軽ーく水拭きして出発。でも、チェーンがやたら静か。もしかして先月、ケミカルオイルをシューっと一吹きしておいたのが効いているんでしょうか。結構良いなあ。

ソニックシティービルの近くにある地下駐輪場に自転車を置いて、久しぶりに大宮駅前を散策(?) にしても、この駐輪場、いつもガラガラ。もしかして有ること自体知らない市民が多いのでは? 120円と良心的だし、、、ってまあ、市営なので当たり前ですが。折角駐輪場があるんだからもっと宣伝したほうが良いと思うんですが。地上の歩道には不法駐輪自転車がわんさかあるんだし。

話が逸れましたが、で、目的は「ただいま勤務中2 by 辻灯子」の購入。「まんがの森」まで来なくても入手できそうだったんですが、まあ、お散歩も兼ねてということで。他に「はたらきもの by 松本泉」を購入。それから、DOS/Vパラダイスへ。隣の隣のビルなんですよね。ああ、近くて便利。これと言って無かったので撤退。今月はジムニーに金掛けすぎたので、PCなんかツッっこめる余裕なんか無いんですが。それからなじみの中古レコード屋さんへ。しかし、ここはほんとに中古レコードがメインなんですよ。凄いなー。某bookoffなんかとはレベルが違いますナ。

で、帰ってくる途中、畑の中の一本道で、1号車最高速の44.2km/hをマーク(^-^; 北からの追い風だったので、参考記録かもしれませんが(^-^; にしても、40km/h越えると、スポークの風切り音が大きくなって、風の抵抗もガクーんと重くなりますね。ロードレーサーの2号車では正確に速度計ったことはないんですが、まあ、だいたい同じくらいしか出したこと無いと思うんですが。平均時速50km/hで走っちゃうツール・ド・フランスの選手って、やっぱり変、、じゃなくて鉄人なんだなあと、なんか変に感心しました。

帰ってきて、暫くすると福山通運から電話。いまから代金引換の荷物持っていきますとの事。程なくスージースポーツからのホイール・タイヤセットが到着。来たホイールは、レボルバーでした。早速、履き替え作業に入りました。そーいえば、自分のジムニーのホイールを自分で外すのは初めてだったり。だったかな? ジムニーのハードポイントは、なんと、リーディング・トレーリング各アームにあったりします。乗用車じゃ考えられないですよね。1時間もかからなかったかな? 交換し終わって、あれこれ片づけたら日が落ちちゃいまして、写真が撮れませんでした。

その後、ホームセンターでステンレスワイヤーを購入。スコップの脱落防止用です。スペアタイヤと繋げておけば、万が一スコップホルダから脱落しても、道路に落下しないように、という目的です。鍵は付いてませんが、別に盗まれてもどーってことないスコップなので(ホームセンターで2千円で売ってるし^-^;)、盗難防止は考えてませーん。

さて、明日は何しよう。。。。うーむ゛、やりたいことは沢山有るんだが。。。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1972

<< | | 1月12日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp