TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 9月6日 | 月別インデックス


2004年9月6日(月)

中古・アウトレットのGENO実店舗に行ってみた

一昨日、土曜日は午前11時まで爆睡。起きたところで他にやることがないので(笑)、なんとなく会社に行ってしまい、ちょっと実験の続きなどをやっていました。
日曜日、中古品マニア(?)の間でちょっと有名なGENOの実店舗へ行ってみました。以前、通信販売では2回お世話になったことがあるんですが、実店舗に行くのは初めてです。


photo-040906-3

行きに、あっちこっち寄り道していたので、到着したのは午後2時過ぎ。駐車場はほぼ満車という状態でした。中古コーナーをじっくりと探り、色々懐かしいものを物色しながら、ふとデジカメコーナーに目をやると、「PowerShotG5 在庫限り 59,800」のポップが目に飛び込んできました。ぐえー、G5っていやー、G6の発表とともに市場価格が突如値上がりして、kakaku.comなんかで見ても、6万円台中盤なはずなのに!


さて、在庫限りということで、在庫がなけりゃ話になりません。近くにいた店員に「G1,じゃなかったG5の在庫ありますか」と聞いたら、暫く店の奥に行って「有りますよ」との返事と一緒に手にはG5の箱が・・・(^-^; ということで、即決で生まれて初めてのデビットカード購入。


photo-040906-1

で、我が家にやって来たG5君、早速大先輩のG1と顔合わせです。さすがに同じシリーズだけあって似てますよね(当たり前?) G1はグリップが申し訳程度の滑り止めしか付いてないので、ホールドするのにちょっと工夫が要るのですが、それに比べればG5は申し分無いです。AFの速度なんかに関する話も掲示板で耳に挟みますが、PowerShotA5時代からのユーザーである私には、G1で十分なので、G5でも大満足なのでした。動くもの、あまり撮らないですしね。


photo-040906-2

バリアングルの液晶モニタは、相も変わらず健在です。G5のほうは新品のせいか、動きが渋い・・・、一瞬動かないのか(回らないのか)と思ったほどです。まあ、G1のほうは酷使してるしなあ。動きがスムーズというより、ぐらついてきてるって感じです

さて、買ったからには使わねばー。今週末はどっか撮影小旅行としゃれ込みますかねー。


それはさておき、ホームページのリニューアル作業をコソコソと進めています。なんつっても、1998年辺りから、基本的なhtmlソースはほとんど手つかず状態だったので、今の潮流からするとすごーい時代遅れに。未だにframe使ってるのはマズイですねえ。で、現在更新を引き受けている他のホームページなんかは、1からちゃんと書いてるんですが(^-^; なんか自分のだと、どーでも良くなってしまう(^_^;;


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1500

<< | | 9月6日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp