TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 3月5日 | 月別インデックス


2007年3月5日(月)

2年ぶり

先週土曜日は、最初から稼働日に設定されていたため、通常通りに出勤。が、製造部門は完全に休業に。と言うのは、大量に在庫を抱えてしまった上に、3月の受注が激減。生産調整って訳で、まず稼働予定だった、3日(土)と17(土)はお休みに。部門によってはそれ以外に10日間休めという話が出ているとかいないとか。しかし、12月とか1月に、さんざん残業&休日出勤させといて、結果在庫を大量に作っただけで、今度は給料カットで一時帰休させるとは、会社の経営陣は何やってんだろうね? こんな事繰り返していると、終わりも近いような気がしますが(^-^; そんな事になったら、住所不定無職になってしまう(T_T

ということで、お休みは日曜日だけでした。天気がよさそうなので、丸2年ぶりとなる栃木県内ポタリング。お供は、先日ハンドル交換したばかりの2号車。毎度お馴染みの「道の駅はが」を拠点に「道の駅きつれがわ」との間をウロチョロ。が、北上するときに北風で、南下するときに南風なのには参りました。お陰で走行距離の5割り増しで疲れました(^-^;

photo-070305-3

東山道にそびえ立つ将軍桜。下にちっちゃく写っているのが2号車。いくら暖冬とはいえ、さすがに花が咲くにはちょっと早すぎますなぁ。


photo-070305-1

で、道の駅きつれがわ名物(?)の鯛焼き。このサイズで105円(税込)です。ただし、こし餡とクリームだけで、ごま餡とかは130円、だったかな? こし餡とクリームを1個ずつ買って、道の駅きつれがわのすぐ裏を流れる荒川土手に座ってパクパク。


photo-070305-2

喜連川町内のご用堀に咲いていた梅。下には鯉が。実はこれ、腕をイッパイに伸ばした状態で、もちろんファインダなんか覗けない所から撮影したんですが、いやー、偶然は凄い。というか、俺って構図を決める才能が無いのかしら(T_T)


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:2062

<< | | 3月5日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp