気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2008年1月4日(金)
漕いだり滑ったり

昨日は、午前中に洗濯等をやっつけて、12時半過ぎから、久しぶりに2号車ことロードレーサーを転がしに外出。午後からの出発では遠出は出来ないので、毎度お馴染み飛行船発着基地のホンダエアポートまで往復することに。出発して程なく、後ろにロードレーサーがピッタリと就いてきます。午前中に都内を出て森林公園までの往復トレーニングかな? 何となく時速30km前後で引っ張って、そのままホンダエアポートに到着。

缶コーヒー片手に一休みしていると、1回目のクルーズ飛行を終えて飛行船が戻ってきた様子。ここ1,2ヶ月、定期運行が続いていて、見物人も手慣れた物で、飛行船が着陸コースに入ると、皆さん着陸ポイント近くへと移動開始。

降りてきたツェッペリンNT。まだ係留されていません。プロペラでムリヤリ地表に押しつけているような状態なのかな?

すぐに係留用の車両が出てきます。そう、係留塔が自走出来るので、場所さえあれば、何処でも発着基地に出来るのも、この飛行船のセールスポイントだそうです。

そして今日4日は、長野県のブランシュたかやまスキー場へ出没。昨年12月にLLBeanで購入したスノースポーツ用ウェアを初めて投入。板・ブーツは今年も買い換え無し。しかし、板もブーツも、もう年代物になりつつあるなぁ。板はHARTのCROSS CRV Gf。カービング初期の頃ですかね? ビンディングはLookですが、このタイプのはほとんど見掛けなくなりました。絶滅危惧種か。

午前9時前のゲレンデ。結構冷え込んでいたようですが、新ウェアの投入で全然寒くありませんでした。うむむ、?万円投入しただけの事はあるか。でも細部の作りがイマイチ雑と言うか大雑把で詰めが甘いというか、同じ金額出すのならmontbellのほうが良いんだろうなぁ。
いつも通り午前券のみでダラダラ(一日券で滑る体力無いし^-^;)と滑って、午後6時には帰宅しました。ささ、もう寝よ。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1093
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp