気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2009年6月7日(日)
新潟往復529km
ということで、昨日の予告通り、と思ったら、昨日の記事で予告したんではなくてコメント欄だった(^-^; 新潟県長岡市までETC1000円を活用して、半分公用・半分私用で往復してきました。午前中にさっさと公用の方は片づけて、午前11時過ぎには早めのお昼ご飯。
入ったのは、長岡市内では有名な金子屋。この写真だけで、どの店舗か分かってしまう人が多いと思いますが(^-^;
頼んだのは、同行のS氏がミックスフライ定食。いや〜なんか見ているだけでお腹一杯に。
私はチーズ焼きチキンカツ定食。相変わらず結構な量で、今の体調なら一日これ一食で大丈夫そう(^-^; ちなみに、この3点頼んでも1,800円と、ファミレスチェーン店が裸足で逃げ出す安さです。
午後は何となく埼玉方面に戻りつつも、あちこち寄り道。まずは市内越路町の三波春夫氏ノ像に寄っていきます。そうそう、今日の新潟県中越地方は、ずっとこんな空模様。時折青空が覗くこともあったのですが。
道の駅「じょんのびの里高柳」を経由して、道の駅「まつだいふるさと会館」へ。ちょうど特急「はくたか」が通りかがったので、流し撮りしてみました。ピント固定で振っちゃったからピンぼけ写真ですが(^-^; AFコンティニュアンスで撮れば、もうちょっとマシだったのかな?
最後の見所は、魚沼スカイライン。遠くが見通せなくて残念。三国峠を越えて関東側がもの凄い良い天気なのに、峠一つで
下に見えている三角屋根の集合体は、上越国際スキー場のホテル群。そう言えば前シーズンはとうとうスキー場に行かなかったんですけど、スキーヤーもさらに減ってるんだろうな〜。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1500
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp