気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2009年12月10日(木)
霧の朝
職場と部屋を往復するだけの毎日で、特に日誌ネタも無いのですが、今朝出勤時の道。川が近い、というか、川に挟まれた地帯なので朝方冷え込むとこうなります。今日は未だ薄い方だったから、そんなに危険という感じはしませんでしたが。地元の人にとっては当たり前の景色らしく、車幅灯を点灯している車を余り見掛けない・・・・。私は、自分の車が真っ白で保護色状態なので、突っ込まれるのを防ぐ為も有って、フォグランプまで点灯して出勤しましたけどね。
で、職場からは外の様子を見ることが出来ないので、一日のうちで明るい外の様子を見られるのは、朝のこの時間だけ。良く耐えられるな、俺(^-^;
そんなわけで、日誌ネタも無ければ旅紀行ネタも無いので2009年12月5日の日誌記事に書いたように、旅紀行レポートの再編成作業をチョコチョコと進めていて、2006年末迄のレポートは再構成が何とか終わったところです。まぁ年末の連休までに作業が終われば良いかなぁ?
単なる再構成では勿体ないので、加筆修正も同時に行っています。ついでに写真の追加もやりたかったのですが、写真データが手元(新潟ベース)に無いので、これは戻ったときに再作業だなぁ。2005年頃のレポートの中には、大きいサイズの写真が無いものがあるんですよね。出し惜しみする理由も無いし、むしろこのサイトは「推敲の足りない文章よりも、大漁の写真で様子を伝える」のが基本方針ですし(^_^; なんせ、サーバ容量の心配は全くないですしね。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:927
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp