TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 12月31日 | 月別インデックス


2009年12月31日(木)

データ移行しました

昨日の予告通り、旅紀行レポートの一部(ツーリングレポの大部分とハイキングレポの全部)を、データ移行しました。いや〜、これで懸案事項を年内に終わらせる事が出来、、、いや、出来てないんだけど(^-^;、着手することが出来ました。これで旅紀行レポを再構成し易くなりました。今気が付いたんだけど、多分動画も対応出来るようになったんじゃ・・・。自分で処理書いておいて把握してない(^-^;

去年末の日誌記事を見ると「日誌記事中のリンク自動生成と、旅紀行の表示処理を書きたい云々」なんて書いていますね。それからすれば、webの機能拡張という面では要求仕様達成というところでしょうか。

来年は、そうだなぁ、google map API等との連携を取りたいなぁ〜と思う反面、表示が重くなる事はやりたくないし、なるべく自サーバで完結したいというのもあって、なかなか手を出せずにいます。何処にも書いてませんが、このwebサイトの制作方針は、第一に「表示が軽い」事なんです(第二は「分かり易い階層」)。昨今のblogサイトと比較すると、1ページ辺りのデータ容量は1/5〜1/10程度に抑えられているはずです。 見に来てくれる人の為であることはもちろんですが、それよりも制作環境が貧弱なので(未だにsocketA ^-^;)。

さて今日は大晦日ということで今年の総括、と行くのが普通でしょうが、振り返ると公私共に何もしていないので、特に書き留める事もありません。それよりも、未だ未着手のままになっている、10月末の新潟県新発田・胎内・紫雲寺ポタと、12月の富山県・入善、黒部ポタの旅紀行レポを執筆せねば。単純に忘れないうちに、というよりも、走ったときに受けた印象・感情が熱いに取りかからないと、書いておきたい!という気持ちが薄くなるんですよね〜。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:927

<< | | 12月31日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp