TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 11月29日 | 月別インデックス


2015年11月29日(日)

久しぶりにマルタカパン

photo-20151129-1 相変わらず体調が悪くて朝起きられない・・・。起きると片腕痺れてるとか、あれ?どっかで聞いたような症状だよなぁ? ということで10時近くなってから出発。久しぶりにマルタカパンが食べたくなったので足利市へ行く事に。距離的にもお手頃だし。そして、自転車では初めて武蔵大橋を渡って埼玉県行田市から群馬県千代田町へ入りました。地元でも武蔵大橋という名前よりも利根大堰というほうが一般的ですが・・・。群馬県側から見る利根大堰は、なにやら新鮮な景色だ。


photo-20151129-2 群馬県側から見ると利根川の水面と秩父連山(たぶん)が一緒に見えるんだな。へー。


photo-20151129-3 後は、行き当たりばったりで右往左往しつつ、それでも基本的には県道20号線を進んで足利市に入りました。以前から地図を見て気になっていた、渡良瀬川の中洲にある岩井町に立ち寄ってみました。城跡だったとは知らなんだ〜。確かに渡良瀬川に突出した丘で、半島部分の付け根を堀を設ければ守りは完璧。まるで中洲状態になったのは近年の事なのでしょうか?


photo-20151129-4 で、マルタカパンに来てみると、おや、直ぐ傍の踏切が閉まったままで、警察官が手信号で誘導しています。何事〜と思って両毛線の桐生方向を見てみると、おや電車が停まっていますよ。踏切内で立ち往生したバイクを跳ねるという事故だったそうで怪我人が無かった様子。


photo-20151129-5 マルタカパンでちょうど700円分買い込んで、何時ものように織姫神社裏手にエッチラオッチラ登って昼ごはん。紅葉を愛でながらのトレッキングに良いシーズンだからか、駐車場から車が溢れてましたよ。帰りも定番ルートから少し外れて新規ルート開拓に励みました。約90km走って16時に帰宅。あとはグデ〜っとして本日終了。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1240

<< | | 11月29日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp