気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2016年4月6日(水)
東北日本海側の取材予定
もう3週間も経てば大型連休・・・。私はその後の8月以降に自主大型連休が控えていますが(笑 春の大型連休は、ここ2年は続けて九州方面へ出掛けましたが、今年は東北方面へ行ってみようかと計画中。九州はその後の自主大型連休の時に出掛けようかと考えています。ここ埼玉からだと、九州は、やはり遠いので、どうせ行くのなら四国も一緒に回りたい。すると、最大10連休では足りないな、と・・・。
出発地点は、新潟県の三条燕駅。上越新幹線なら連休中でもあまり混みそうに無いし、最寄り駅からでもアクセスしやすいのです。その後は、
1日目:三条燕駅スタート〜新潟県新発田市
2日目:新潟県新発田市〜山形県鶴岡市
3日目:山形県鶴岡市〜秋田県由利本荘市
4日目:秋田県由利本荘市〜秋田県能代市
5日目:秋田県能代市〜青森県弘前市
6日目:青森県弘前市〜青森県青森市
という、合計600kmちょっとの距離に6日掛けるというノンビリペースで計画。現時点の走力でも、1日150〜170km位は走れるとは思うのですが、走りっぱなしになって名所旧跡を総スルーする事になりそう。そこで、最大で1日130kmに抑えて、ノンビリ見て回る予定にしました。それだけ費用は嵩みますが、何度も行く訳には行かないので、どうせ行くなら細大漏らさず見てこようという、貧乏故の計画なのであります。問題は天気ですな。去年は雨でやむなくルート変更という事態が在ったなぁ。今回の計画ルートは、ずっと鉄道に沿って進むので、その点は安心ですが。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:202
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp