気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2018年9月24日(月)
榛名山
3連休でしたが、初日は仕事。日曜日、月曜日も天気が微妙だし、高速道路は大混雑。おまけに、今月は色々出費が嵩んで懐が寂しい。寂しいというかスッカラカン。ということで、おとなしくご近所散歩することに。そうだ、この機会に、ご近所ながらも登った事の無かった榛名山へ行ってみました。
伊香保経由で榛名山に到着。途中、伊香保電気鉄道跡の道を辿ったのですが、「これが廃線跡だと!?・・・バカな!」と叫びたくなる急勾配。もしかすると独り言が漏れていたかも知れませんが。
6-8%が連続する勾配を何とか登り切って榛名湖へ。赤城山の大沼より標高は低いはずですが、何故か榛名湖の方が高原という感じがしますね。建ち並ぶ店舗も昭和チックで素敵・・・。
帰り、榛名神社側の道を下って高崎に降りるか、来た道を戻って伊香保から渋川に出るか。結局、来た道を戻って帰宅。最後は脚が売り切れてしまい、上毛電鉄でワープしました。うーん、この脚じゃ紅葉の乗鞍は難しい・・・か。その前に休みがあるかどうか。結局、岩手にも出掛けられなかったしなぁ。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:628
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp