気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2019年11月9日(土)
久しぶりの工作
最近、通勤用に軽四輪車を導入したのです。もちろん激安中古(ある意味自転車より安かった)。純正のCDラジオが付いていたのですが、以前使っていて保管してあったクラリオンNX811を引っ張り出して交換。
純正オーディオを交換すると化粧パネルも一緒に交換しなければならないのですが(開口部の位置・サイズが違うので)、その化粧パネルに随分と遊びがあるので、ここにUSBポートを取り付けてみようと思い付きました。
しかし、純正オーディオの寸法を2DINワイドのナビ類と同じにしておけば、化粧パネルを交換する必要性は皆無ななずですが、こういうパーツで後から稼ぐっていうのがセコいなぁ・・・。
位置を決め、油性ペンで罫書きして、電動ドライバにφ3のドリル刃を装着して次々と穴開け。開いた穴と穴の間をニッパーでパチパチ切っていくと、あっという間に角穴が開きました。カッターで切断面を綺麗にして角穴加工は完了。
USBポートがパチンと填まって、そのまま使っても支障ない感じでしたが、一応エポキシ接着剤で固定します。
こんな形でUSBメモリを簡単に抜き差し出来るようになりました。中古車だと切った貼ったする敷居が低いので、あれこれやりたくなりますね。なーんて偉そうに書いてますが、筆者、新車買った事無いのです。買った事が無い、は正確では無いですね、買う事が出来ないというのが実態です。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1654
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp