気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2021年3月27日(土)
早起きして
土曜日にしては珍しく6時半前に起きて出掛けた先はこちら。群馬県太田市にあるFREEQ HOMES LOAFERのモデルハウス。中村住宅工業さんの手による物です。
web上でヒットする施工事例の大半は、超広角レンズで撮られていてサイズ感が分からん・・・。ということで現物を拝見しにお邪魔した訳ですが、只っ広い部屋の真ん中より、狭い部屋の隅っこのほうが落ち着く私でも、居心地の悪さは感じませんでした。60mm単焦点も携えて行ったのですが、60mmでは画角に何も入らん(笑
現物を見るまでは、お一人様には広過ぎるかなぁ?などと思っていたのですが、この広さなら言える! 一人で全部使い切っちゃいそう。
1Fの部屋はPCと電子工作で埋まるし、リビングの一部は土間にして自転車(の一部)を置く・・・。2Fの一部屋は和室にして客間として残して、自分はもう一部屋を寝床に使っちゃう。ロフトは物置で埋まる。足らん・・・外収納も欲しい、そうすると1Fを増床するか???
等々、間取りの妄想が止まりません。まだ土地すら決めてないのにね。
午後は近所で売りに出ている土地を確認がてら6号車で散歩。こっちは桜が満開に近いなぁ。山の向こうは、朝、氷点下に下がらなくなってヤレヤレという状況ですが。
来週末にこっちに戻る時には、既に散ってるだろうから、本拠地周辺の桜はこれが見納めかな・・・。二重生活は辛いですねー。どっちもじっくり見て回る事が出来ない。ま、誰に強要された訳でも無く自分で選択したんだからシャーナシであります。しかし、それを解消するのも自分で決断すりゃ済む話。自宅を建ててなお二重生活する訳にもいかないので、何処かのタイミングで決断しなければだわ。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:70
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp