TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 6月5日 | 月別インデックス


2023年6月5日(月)

久しぶりに横川方面

photo-20230605-1 貯めていた宿題(マイホーム整備)は、前日の土曜日にそこそこ進んだので、日曜日は久しぶりに自転車活動のみ。といっても前日の疲れも有って起きたのは8時過ぎ、出発は9時前と遅めでありました。適当に進んだところで見掛けた「現金屋」。衣料店(元)らしいですが、なんとも現金な名前に「えーー」と思ったのですが、検索してみると「現金屋」って珍しくないらしい。


photo-20230605-2 当てもなくフラフラして何故か碓氷峠方面へ。松井田のこのポイントで撮るのは、なんと2018年以来5年ぶりらしい。


photo-20230605-3 中山道をトレースして横川駅に到着。駅前のラックレールに変化がないことだけ確認してUターンしました。


photo-20230605-4 帰りは中山道を外れて、碓氷川右岸の県道を辿って磯部駅へ行ってみることにしました。実は一度も立ち寄った事が無いのです。大昔、碓氷峠を往き来していた特急あさまや鈍行に乗った事は多々有るのですが、立ち降りた事は有りません。当然、駅周辺も未体験ゾーン。


photo-20230605-5 駅前通り・・・栄えていた頃が想像出来ない・・・。社員旅行全盛期は、国鉄・磯部駅から温泉街に向かって、ここを沢山の人が歩いたはず。社員旅行と鉄道、両方の衰退でこうなりましたっていう感じですね。といって一人旅なんかは今でも門前払いだろうし。

磯部温泉からは、一旦、上信電鉄の山名駅近くまで南下した後、群馬の森公園の南側を東へ向かい、関越道をくぐった先で北上。1620時に帰宅してこの日の自転車活動は終了。走行距離は約121kmでした。

なんか、ゆっくりノンビリ流すっていう乗り方を忘れてしまって、ひたすら走っていた感じで、大した距離じゃないのに疲労は大事。さて、今週末以降は梅雨入りで、またしばらく自転車活動は停滞しそうですね・・・


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1972

<< | | 6月5日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp