TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 1月14日 | 月別インデックス


2024年1月14日(日)

今週の木工

photo-20240114-2 ここのところ、毎週末のうち半日は木工に時間を割いている状況なのですが、先週から昨日に掛けてまた1つ作りました。と、その前に先週木工用ドリルを買いました。サイズは6,8,9mm。2x2の端材に買ってきたドリルで穴を掘って整理。


photo-20240114-1 7日の記事に書いた材料ですが、2x4材をザクザクっとカット。


photo-20240114-3 上でカットした材料を日の字状に繋いで台座にします。この時点で結構重くて、2x4じゃなくて2x3で良かったかなぁ・・・とちょいと後悔。材料費的には大したことないのですが。


photo-20240114-4 出来上がった台座にこんな形で立ち上がりを付けました。これに長尺な道具を引っ掛けて整理しようという魂胆なのです。立ち上がりの左右に板を貼ろうと思っていたのですが、このままでも十分強度がありそうなので、買っておいた材は使用せず。20x210x1820mmの杉板4枚は次の製作物件へ流用することに。


photo-20240114-5 台座の裏にφ9の穴を掘ってM6の鬼目ナットを埋め込みました。冒頭のドリルはこの加工をやるために購入したのです。


photo-20240114-6 台座の四隅にキャスターを取り付けてひとまず形になりました。どれをどう引っ掛けて整理するかを考えて色々金物を付けて本当の完成に成るのですが。引っ掛けたいのは、ホウキ、シャベル(角、剣先)、草刈機、脚立・・・そんなところかな?


photo-20240114-7 さて、その余った杉板を利用して次に作るのはちゃぶ台・・・かっこ良く言えばローテーブルです。天板以外で必要となる材料は既に購入。天板の寸法は50x80cmで高さ35cmで製作する予定。脚を折り畳みにするか、脱着式にするか、それとも完全固定しちゃうか・・・。折り畳みだと加工精度が必要になるだろうし・・・。作業台すらない環境では難しいかなぁ?


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:2961

<< | | 1月14日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp