気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
<< | < | 4月14日 | 4月13日 | 3月26日 | 3月25日 | 3月17日 | 3月16日 | > 月別インデックス
2019年4月14日(日)
約1ヶ月ぶりに碓氷峠
昨日の自転車活動は短距離に終わったので、今日は100km超を目安に、そしてトレーニングのために登るぞーということで、約1ヶ月ぶりに碓氷峠へ。
横川駅に辿り着いたところで、ここで折り返して帰ろうかな・・・とサボりぐせが出たりしたのですが、何とか峠まで登りました。一ヶ月前より雪が多くなっていました。そういえば、先週の水曜日は平地でもずっと雪だったものなぁ。帰り道は雨に降られたりしましたが、幸いにも濡れ鼠という状況にはならず、110km走って午後5時前に帰宅。
来週こそは遠征・・・したいところですが、予算がスッカラカンなので、またしても近所散歩で終わるかも。
この記事のURLをQRコードで表示
2019年4月13日(土)
お花見散歩
折角のお天気なのに、午前中は部屋でぐったり。午後から銀行へ行くついでに、ご近所で花見。銀行のATMに立ち寄った後、前橋公園でお花見。散り始める直前という感じですね〜。
利根川サイクリングロード沿いに咲いていたオオアラセイトウ。これ、葉が食べられるのか・・・・。カラスノエンドウなんかと天ぷらにして食べてみようかな。ただ、若い葉じゃないと固そうですが。
今日は空が青かったですね。先週は黄砂か土埃で茶色い空でしたが。
前橋市内の芳賀東工業団地内の桜並木。誰一人居ない中、満開の桜。32kmちょっと走って、本日の自転車活動は終了。明日の天気予報には傘マークですね。自転車活動はダメかな?
この記事のURLをQRコードで表示
2019年3月26日(火)
十日町の神楽南蛮
先週だったか、夕飯にうどん〜、うどんには七味唐辛子〜。と思ったら、何時も使っているS&Bの七味唐辛子が在庫切れ。あ、そういえば何かそれに似たような物を買ってあったような・・・? ということで、代打で出てきた新潟県十日町市にある「道の駅クロステン十日町」で買ってきた神楽南蛮。ちょっと甘いような酸っぱさが重なったような辛さが良いです。また行く機会があったら買ってこようっと。
この記事のURLをQRコードで表示
2019年3月25日(月)
桐生まで散歩
この土日は両日とも風が強めの天気予報でした。土曜日は色々用事も在り、当初から自転車活動無し。そして日曜日、風が強いのを逆手にとって追い風区間だけ走り、帰りは電車でワープするという手抜き、いや、脚抜きで桐生市まで43kmほどの散歩。あぁもうちょっと緑の中を走りたいなぁ。
この記事のURLをQRコードで表示
2019年3月17日(日)
久しぶりの碓氷峠
天気は不安定のようだが風はそこそこ穏やかで自転車活動出来そうな日曜日。久しぶりに安中から横川方面へ行ってみようということで、9号車をお供にやってきたのは中山道の板鼻宿。河津桜(っぽい)が咲いていました。良く見たらミラーに自分が映り込んでいました。あはは。
追い風の乗って中山道を松井田宿方面へ進みます。横川駅で折り返すか、それともめがね橋まで登って折り返すか、脚が動けば碓氷峠を越えちゃうか・・・。と、この辺りまではそんなことを考える余裕があったのですが・・・。
昼前に横川駅に到着。駅にはここ最近の信越本線ではお馴染みのD51 498が停まっていました。復活運転から30年も経ったのか・・・。
プラス2時間あれば軽井沢駅にタッチして横川まで戻ってこられるか、という事で碓氷峠を登り始めます。お昼前というのに気温がぐんぐん下がり始め、めがね橋に差し掛かる辺りで雪が降り始めました。が、なんだか峠に至らずに引き返すのもシャクなので、かまわず登り続けて碓氷峠に到着。峠の気温はサイクルコンピュータによると0.4℃。
とりあえず軽井沢駅まで行ったよーの証拠として旧軽井沢駅舎。久しぶりに100km超の123kmを走って本日の自転車活動は終了。もうちょっと距離乗りたかったけど、今日は標高差を稼いだから良いかな。
この記事のURLをQRコードで表示
2019年3月16日(土)
久しぶりの大きい買い物
久しぶりシリーズ第3弾。暫く前から調子の悪かった洗濯機を買い換えました。買ったのはパナソニックのヒートポンプ内蔵で一番安いNA-VX3900。前に使っていたのは、ナショナル時代の2005年11月に世界初のヒートポンプ内蔵としてデビューしたNA-VR1000。つまり、今回買ったシリーズの初代でした。購入当時、結構高かった気がする・・・。今回も決して安い物では有りませんが、頻繁に使う物ですし、乾燥機が無いと冬は困るし。さ〜て、あれこれ洗濯しちゃうぞ〜。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:691
<< | < | 4月14日 | 4月13日 | 3月26日 | 3月25日 | 3月17日 | 3月16日 | > 月別インデックス
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp