TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2017年7月

気まぐれ日誌

〜月別斜め読みインデックス〜


8月<|2017年7月|>6月


2017年7月には、5件の日誌記事が有ります。

2017年7月5日(水)・・・2週連続で引き籠もり
 22,33日の土日と、29,30日の土日は、2週連続で引き籠もっておりました。暑過ぎたり雨予報だったり・・・たしか・・。そんな訳でその2週間の間での細々した話。こんな小型PCを買いました。ヤフオクで5,000円(税別)也。次期webサーバとなる予定です。ATOM D525という非力なPCですが、それでも今のwebサーバよりは強力だっ・・・続く

2017年7月9日(日)・・・プリンプリン物語
 昨日土曜日は猛暑の天気予報だったので、最初から引き籠もりを決め込み、旅紀行をボチボチ書いておりました。そして今日も猛暑の天気予報。うーむ、じゃぁ仕事を進めるか!ということで引き籠もり先を会社に変更して、午後5時過ぎまで仕事を片付けておりました。まぁ部屋でゴロゴロしているよりは、生産的な休日の過ごし・・・続く

2017年7月14日(金)・・・レンズ沼
 単焦点2本と本体1台を増備したのは去年の10月の事でしたか・・・。ここ最近はポタリングのお供に一眼レフを背負って出掛ける機会が有ったので、一時期の死蔵状態よりはマシなのですが。しかし、この1ヶ月はポタリングに出掛けてない。ドライブにも出ていない。ということでカメラの出番はとんと無いわけですが、その隙に・・・続く

2017年7月25日(火)・・・予告通り!?
 予告通り、骨董的ボディが増えたでございますですよ! 左が去年生えてきたPENTAX K-m。右が今回生えてきたPENTAX K200D。今回のほうが古い(笑 そして安かった。手持ちの一眼レフで唯一新品で購入したK20Dと同時期の製品です、確か。K-mより一回り大きいので、istDS2と同じ位かな? 比べれば分かるはずですが、その比べ・・・続く

2017年7月26日(水)・・・ist DS2メンテ
 メンテナンスに出していたPENTAX istDS2の見積もりが来ました。そこにはこんな一文がありました。 気が付かなかったのですが、時々シャッターが切れない状態だったらしい。結構頻繁に使っていたんだけどなぁ。で、肝心の額はというと、昨日記事に上げた中古のK200Dより、遙かに高いのですがゴーしました。使えるうちには・・・続く

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp