TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2017年8月

気まぐれ日誌

〜月別斜め読みインデックス〜


9月<|2017年8月|>7月


2017年8月には、6件の日誌記事が有ります。

2017年8月10日(木)・・・続くカメラネタ
 久しぶりの日誌更新です。ここ2ヶ月弱、どこへも出掛けずに引き籠もって居ました。無論、日誌ネタも無く・・・。久しぶりの更新も、またカメラネタなのです。 クリーニングに出していたistDS2が戻ってきました。その留守中に届いたK200Dとは初顔合わせ。やっぱりボディの大きさは同じくらいですね。K200Dのほうがグリッ・・・続く

2017年8月16日(水)・・・雨が続きますね
 雨が続きますね。折角の連休なのにほとんど行動出来ず、引き籠もって鬱々としております。ほんと、テレビの前に座ってぼーっと録画を見ていて一日終わる、というのが2,3日有ったような・・・。録画を見ている、といっても内容は全く頭に入ってこないのですが。 13日の日曜日に日帰りで中越地方へ出掛けました。先月入手・・・続く

2017年8月20日(日)・・・久しぶりに足利参り
 今年3月以来となる足利へ往復してきました。新5号車が車に積みっぱなしだったので、久しぶりに7号車をお供にしました。そういえば、前回の足利往復も7号車だったかも。足利に行くと必ず立ち寄るマルタカパンで、今回も4点ほど買い込んで、鑁阿寺に移動してモグモグ。鑁阿寺は境内の中に売店が有って、そこで餌を買って鳩・・・続く

2017年8月26日(土)・・・ぶらり足尾
 午前中は、宅急便を自宅で受け取ったり営業所に引き取りに行ったり、洗濯したり買い物行ったりして終了。午後はテレビの前でなんだか気が抜けたようになってしまい・・・このまま一日終了・・・してしまいそうだったので、ちょっと栃木県日光市、旧足尾町までドライブしてきました。1時間ちょっとで着くんだな。 足尾駅・・・続く

2017年8月27日(日)・・・夏の終わりの木崎湖・小熊山
 日帰りで2ヶ月ぶりに安曇野市へ行ってきました。目指すビューポイントは夏の終わりの木崎湖湖畔と小熊山からの景色・・・だったはずなのですが、とんでもないトラブルが発生し、小熊山内で立ち往生するところでした。詳しい話は明日以降〜。・・・続く

2017年8月29日(火)・・・木崎湖・小熊山おさらい
 日曜日のおさらい。道の駅「アルプス安曇野・ほりがねの里」の裏手にある駐車場に車を置いて、あづみ野やまびこ自転車道を穂高方面へ。ここはもう何度か走った事のあるお馴染みの道。 常盤橋で穂高川を横切って大糸線東側の田んぼの中を走ります。ちょうど有明駅の真東辺りかな? この辺は蕎麦の花(たぶん)が咲いてお・・・続く

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp