TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2021年7月
気まぐれ日誌
〜月別斜め読みインデックス〜
2021年7月には、6件の日誌記事が有ります。
- 2021年7月3日(土)・・・久しぶりの塩尻峠
- この週末も本拠地の群馬県前橋市に一時帰宅するつもりでいたのですが、それすら面倒と思えるほど疲れてしまったので、久しぶりに出先の長野県内に停滞。昨日は帰宅後にそのまま寝込んでしまいました。 昨日の天気予報では雲と雨のマークしか無かったのですが、9時前に起きてみると予想外に青空。1回目の洗濯を終わらせて・・・続く
- 2021年7月17日(土)・・・猛暑予報だったので
- 本拠地の群馬県前橋市に戻っての土曜日。2時半まで起きていたにも関わらず、7時には目が覚めるという健康的な生活。ではなく胃が痛くて寝ていられなかったという・・・。 まぁ折角起きてしまったし、午後は猛暑でそれどころじゃ無さそうなので、午前中に自転車活動しておく事に。久しぶりに登場の12号車で66kmほど散歩し・・・続く
- 2021年7月18日(日)・・・マイホーム調達−建物仕様を考える
- 今日は当初の予定通り、午後からマイホーム調達の打合せ。なんと初回の打合せで土地取得を進める事を決定。約374m^2と数字だけ見ると狭くは無い(と思う)のですが、三角形なので建物や駐車場の配置に一工夫必要でしょうね。 続いて建物の概算見積に取り掛かるために間取りの要望事項をアレコレ伝達。貧乏人には完全な注・・・続く
- 2021年7月23日(金)・・・午前中にちょっとだけ散歩
- 昨日は酷暑予報という事もあって、午前中に食料調達に出た以外は部屋に引き籠もって、HDDレコーダに撮り溜めた新日本風土記や新日本紀行をBDへ移したり、ラベル編集して印刷したり。ちょっとだけマイホームの設備仕様を考えたり。 今日は午前中は幾らか過ごしやすそうな天気予報だったので、8時前から11号車をお供に散歩・・・続く
- 2021年7月24日(土)・・・2年ぶりの赤城山ヒルクラム
- 今日も気温の上がりきらない午前中だけ散歩しようと部屋を出たのは7時50分。特に行き先も決めずに赤城山南麓を上がって国道353号に到達。どうせなら久しぶりに観光案内所まで登るか?ということで、ヒルクライムレースでおなじみの県道4号線をノロノロと上がります。お供の11号車、初っぱなから34x28のインナーローで後が・・・続く
- 2021年7月31日(土)・・・マイホーム調達−建物打ち合わせ2回目
- この土日も仕事先の長野県内から地元前橋市に戻り、午前中に2回目のマイホーム調達打合せ。既に土地取得は動き出したので、今日は建て屋の仕様についてのやりとりがメイン。1回目の打ち合わせ時に伝えた仮仕様の概算見積もりを見ながら、あれこれ聞く機会となりました。 土地に建て屋を配置してみた図面も貰ってきました・・・続く
この記事のURLをQRコードで表示
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp