気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2004年6月13日(日)
ブレーキの調整用ビス
昨日はどーにも眠くて、23時前に寝てしまいました。そのまま12時間近く爆睡ー。日中は晴れそうな天気予報だったので、茨城県内の峠を走りに行こうかなーと、コースまで決めていたんですけど、午前6時前にボンヤリした頭で外を窺うと、凄い雨の音。それは兎も角、体が全く動きません。よっぽど疲れているんだなあー。

来週末は土日で出かけるので、今日遠出するのは控えることにします。まずは電器屋さんへCD-RWメディアとインクの購入に。ついでに、昨日交換した元:黄色のインクタンクを回収ボックスへ。あ、その途中で自転車屋さんへ寄って、先週から脱落したままのBD-1のフロントブレーキのビスを注文します。いや、注文しようとしたんですが、他ので代用できそうだということで、写真のような状態に(^_^; よし、これで当分使うことにしましょう。ついでにフロントだけバランス調整して貰ったので、効きが良くなりました。効きが良くなったというか、ブレーキの引きが軽くなった・・・。調整って大事だなー。
一旦戻って、図書館へ。借りていたCD3枚と本1冊を返却して、雑誌コーナーでサイクルスポーツとLinuxマガジンをパラパラ。いやー、雑誌が置いてあると、毎月買う必要がないので、とっても助かってます。図書館で内容を確認した後、本屋さんへ行って購入しても良いんだし。そんなんで、今月のLinuxマガジンにFedoraCore2が収録されていたので、帰りに本屋さんで購入することにします。
ところが、本屋さんでLinuxマガジンを発見できず。近所の本屋さん、経営が変わってから、PC系雑誌の品数が凄い少なくなりました。うー使えない本屋さんだー。<=その代わりフィギュア売っていたりするんですが。まあ、いいや。まずはダウンロードしたDebian-GNU/Linuxをインストールしてみることにしよー。
後は部屋の片づけやら、雑誌類の片づけやら。合間を縫ってダウンロードしたDebian-GNU/LinuxのCDイメージフルセット(7枚!)をCD-RWに焼いたりしてました。 あぁ、会社からPC1台持ち帰ってきたので、そのメンテもしなくちゃなー。ノートPCも欲しいけどなー、ちょっとPC持ちすぎ?
口内炎がなかなか良くなりません。今日も早く寝ちゃうことにします。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1215
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp