TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2004年6月

気まぐれ日誌

〜月別斜め読みインデックス〜


7月<|2004年6月|>5月


2004年6月には、7件の日誌記事が有ります。

2004年6月3日(木)・・・KNOPPIXを走らせてみた
 産業総合技術研究所で配布している「KNOPPIX3.4日本語版」を試してみました。CDイメージをダウンロードして、焼いて、そしてCD-ROMからブートするだけ・・・・。たったこれだけです。これならおいらにも出来るなあー。ということで、やってみました。 写真は、日立のフローラ330DC3(K6-2@400MHz機)で動作中のKNOPPIX。・・・続く

2004年6月6日(日)・・・神奈川県内パスハント
 昨日、土曜日は、神奈川県の方まで峠アタックに行ってきました。目標は、久里峠と中山峠です。久里峠は、前々からwebで情報を見ていて一度行ってみたいなーと思っていた峠です。さて、どれで行こうかなぁーと考えて、今年に入ってからまともに稼働していないBD-1を連れて行くことに。いや、まともに稼働していないとか行・・・続く

2004年6月12日(土)・・・ヘッドが故障するとインクが混ざるらしい・・・
 ずいぶん前から発色のおかしくなっているBJ−F600、昨日の夜半にちょっとゴソゴソを調査。最初はヘッドの掃除やら、ヘッドリフレッシュやらやってみたんですが、改善しない。現象は、黄色が出ていないような印刷になるという物なんですが。で、ヘッドを水に濡らした綿棒で掃除していて気が付いたんですが、黄色がセ・・・続く

2004年6月13日(日)・・・ブレーキの調整用ビス
 昨日はどーにも眠くて、23時前に寝てしまいました。そのまま12時間近く爆睡ー。日中は晴れそうな天気予報だったので、茨城県内の峠を走りに行こうかなーと、コースまで決めていたんですけど、午前6時前にボンヤリした頭で外を窺うと、凄い雨の音。それは兎も角、体が全く動きません。よっぽど疲れているんだなあー。 来・・・続く

2004年6月22日(火)・・・小海線に乗ってみた
 珍しく、土日の更新が滞ってしまいました。土曜日はPCの環境の再構築やらLANの変更やらしてまして、一日終了。もっとも、午前中半日は寝ていたんですけどねー。やたら疲れた一週間で、午前中は全く体が動きませんでした。 日曜日は遠出してまして、帰ってきたのが22時。それから、出先で撮ってきたデジカメ写真の整理や・・・続く

2004年6月26日(土)・・・茨城県内パスハント
 月曜日辺りから「今週末の天気どうだろなー」と思って頻繁に天気予報をチェックしていたんですけど、うーん、曇り・雨かぁ。しかし、頻繁に降水確率が変わるなぁ。で、昨日の天気予報によれば「雨は夜」。よし、かねてより計画していた茨城県内の峠アタックへ行こう!と決めたまでは良かったんですが、結局、昨晩寝たのは・・・続く

2004年6月27日(日)・・・後片付け
 午前10時半頃に起きて、昨日の峠アタックの後片づけから始めました。MTBを車から降ろして、洗車。昨日は水たまりにつっこんだり、山肌につっこんだり(笑)したので、結構ドロドロでした。 昼までそんな調子で、午後から写真を撮りに近所の公園へ。去年も紫陽花をその公園で撮ったのですが、今年は行くのがちょっと遅くて・・・続く

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp