TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2004年5月
気まぐれ日誌
〜月別斜め読みインデックス〜
2004年5月には、9件の日誌記事が有ります。
- 2004年5月2日(日)・・・和田峠
- 二週連続でパスハントです。今回はピンポイントで、東京都・山梨県境の陣馬街道にある和田峠にアタックしてきました。大型連休中ということもあって、車は使わずに輪行することに。そうすると、ロードか、BD−1か、あとは13年物のクロスもどきか・・・。BD−1で和田峠はきつそうなので、ロードレーサーを連れて行く・・・続く
- 2004年5月5日(水)・・・連休終了
- さて、連休も今日で一段落ですね。皆さんは連休中どちらかに行かれました? 私は、結局和田峠のアタックに行ったのが最初で最後、その日以外は部屋でウダウダ作業してました。昨日、昨日・今日は天候も悪かったですし。ま、お金が無いってのが最も強力な理由ですが(-_- 先月、通販しすぎたツケが来てしまったんですねー・・・続く
- 2004年5月8日(土)・・・浅間山 山開き
- 今日は、浅間山の山開きに参加してきました。浅間山荘の登山口から火山館までテクテク。久しぶりの山歩きでした。山開きの記念登山と言うことで、大勢の登山者で賑わっていましたネ。途中、カモシカも目撃出来たし、なかなか楽しい一日でした。 浅間火山館でお昼ご飯。良い天気でした。埼玉出るときはパラパラと雨降って・・・続く
- 2004年5月9日(日)・・・アップルシードを見てみた
- 今日は、午前中から午後3時くらいまで、会社でお仕事。ちょっと進んだかなー。それから散髪へ行き、その後、ワーナーマイカルシネマズの午後7時45分からの回で「アップルシード」を見てきました。にしても、一日一回の上映ですか(^-^; まあ、公開は今週の金曜日までですしね。そう、今週の金曜日までだったのです、気が・・・続く
- 2004年5月14日(金)・・・アップルシード2回目
- ワーナーマイカルシネマ大宮での「アップルシード」公開も金曜日まで。池袋のシネリーブルでは来週いっぱいまでやってるのでしたっけ? もう一度大画面で見ておこうと思って行ってきました。先週より小さな上映室になってました。集まった観客は10人ほど。確保した席はF列のほぼ中央でした。上映開始の40分前くらいにチ・・・続く
- 2004年5月23日(日)・・・ブックオフ・図書館の最強コンボ
- 昨日・今日と珍しく事前に予定の無いお休みとなりました。金曜日時点の天気予報では土日とも「晴れ」だったので、前回のツーリングの続き、和田峠から山梨側の旧甲州街道を走ろうかなと考えていたんですが、朝起きると雨? うーーーーん、仕事している土曜日は晴れていたりして、この土日に限って雨ですかー。 仕方が無・・・続く
- 2004年5月25日(火)・・・eTrex LEGENDが届いた
- 荷物が届きました。中身はGarmin社のハンディGPSレシーバのeTrex日本語版です。自転車乗りには有名なアイテムの一つですねー。これで、交差点にさしかかる度に、背中のバッグからツーリングマップルを取り出して眺める、、なーんてことせずに済むようになりますね。それでも、最終的に当てになるのは紙の地図だったりしま・・・続く
- 2004年5月29日(土)・・・eTrex初運用
- えーと、今日は雨な天気予報だったような気もしますが、なにかとても良い天気。うーん、こんなに天気が良いとは思わなかったので、午前11時までグーグー(-o-)zzZ。7時半くらいに一旦目が覚めたのですが、体が動かず。。。 午前中から午後にかけて、部屋の片づけ。それと、今週届いたeTrexを運用する準備、マップソース・・・続く
- 2004年5月30日(日)・・・会議に出席
- 今日は、ボランティア先の社会福祉法人で会議ということで、朝6時に起きて6時半に出発。会議は10時からなので、のんびりとジムニーを転がす。。。いや、のんびりとしか走ってくれないんですが(^-^; 先週、よーやくスタッドレスからATタイヤに交換したのですが、どーもブレます、100km/h越えると、ブルブルしまくりでち・・・続く
この記事のURLをQRコードで表示
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp