気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2005年10月31日(月)
日本初!
今日は、予告通り新潟県長岡市に出没。というのは、母校が独立行政法人 大学評価・学位授与機構の審査を受ける事になり、学部卒業生として面談に出席して、いや、させられてきました。この審査、国立大学の学校法人化に伴い、今年から実施されたもので、実は今日が日本で初めての実施ケースでした。そんな貴重な席に、私なんかが出席していて良いものやら(^-^;
約2ヶ月ぶりの長岡市はすっかり秋で、帰る頃には息が真っ白になるくらいでした。駅前から大学に向かうバスの中から見る町の様子は、あまり変わりなく、空は広々としていて、なんだかジーンとしてしまいました。長岡市に移れる機会が有れば是非移りたいなぁと改めて思いました。

さて、そんなこんなで面談は40分で終了。帰りに長岡駅でこんな物を買って帰ってきました。「米めん」です。とあるwebサイトに「想像外に美味しい」と書いてあったのを思い出して購入。想像したのがどの程度だったのかはさておいて(^-^;、物はうるち米90%に、コシヒカリ10%でうどん状にした物です。ある意味乾燥させる前のビーフン?
後ろに見えている緑色した箱は、長岡へ行ったらこれを買うのがお約束な、笹団子です。大好き〜。「米めん」の下になっているのは、これまた新潟名産の「おかき」です。今週はこのおやつ群で乗り切ろうっと。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:2076
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp