気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2007年9月18日(火)
最近仕入れた集英社文庫

えー、先週の土曜日に近所のブックオフで仕入れた「希林館通り」、、、、お゛、なんで「きりん」で「希林」が出てきちゃうんだ?ATOK? ああ、樹木希林氏の例も有るから、人名として辞書に入っているんでしょうか? 話が逸れましたが、塩森恵子、1979年の作品らしい・・・・。ずいぶん以前から作者と題名は知っていて、そのうち読みたいなぁと思っていたのですが、今回、やっとこさ購入。集英社文庫として5巻が発刊されていますが、今回はそのうちの,2巻をゲット。4,5巻も有ったのですが、なぜか3巻だけは有りませんでした。
なんと、20年後の2000年にレディコミに書かれた続編「希林館通りII」が存在するのですが、既に絶版。新しい方が先に絶版になるなんて!?
しかし、ブックオフですら、購入をとまどってしまう、自分の経済状況に脱帽、いや、絶望する今日この頃です(笑
昨日の日誌記事の中で、最後の写真が見られない状態でした。遅ればせながら修正しておきました。早いところ、自宅以外でも更新できるようにしないとだなぁ。出先(主に会社)で、誤字脱字に気が付いても帰宅するまで直せないんですよ。帰宅する頃には、すっかり忘れてたり(^-^;。で、翌日、会社でまた思い出すの永久ループ。
昨日の日誌記事の中で、発注した〜と騒いでいた、「ぴよちゃんお猪口」ですが、なんという手際の良さなのか、明日夜に到着してしまうことに。
[ お荷物 1 ]
・お問い合わせ番号: xxxx-xxx6-xxx3
・お届け指定日: 希望なし
・お届け時間帯: 20時〜21時
・お届け先:
●■亮 様
〒365-0xxx
埼玉県鴻巣市●×■▲▽▲
TEL 0xx-xxxx-xxxx
・ご利用ショップ: 酒蔵一刻館
--( お荷物内容 )---------------------------------
・ふじの井 純米吟醸 めぞん一刻ビギナーズパック6本セット 数量限定 ( \3300 x 1 )
・ふじの井 大吟醸 めぞん一刻 冬 限定2,000本 お一人様 1本限り( \5300 x 1 )
------------------------------------------------
・小計: \8600
・消費税: \430
・合計: \9030
・お支払い方法: 代金引換
早いなぁ。と、感心している場合ではない。代引きなので、現金用意せねば〜〜。あれ? 支払金額が、発注時の連絡と違うんですが?
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1208
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp