気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2007年12月6日(木)
XOOPS Cube を試してみる

某所より公開をせっつかれているwebサーバ(2007年10月28日の日誌記事参照)に、XOOPS Cubeをインストールして試してみました。と言っても、ダウンロードしてディレクトリに展開しただけなんですけど。apacheの設定は終わっていたし。最初は文字化けしていたんですが、php.ini内でデフォルトの文字デコードを変更していたことを思い出して、php.iniを再編集。無事、インストール画面が表示されました。これは一番最初に表示される言語選択画面。

言語選択で「日本語」を表示して次へ進むと、簡単な紹介が表示されます。ああ、そうだ、MySQLもインストールしなきゃいけないんだなぁ、と思ったら既にインストールしてあったとか、なんだか自分で何をやって何が終わったのか把握してなかったり(^-^;

次へ進むとデータベースの設定画面が表示されます。う〜ん、MySQLの文献にも目を通しておかないとだなぁ。しかし、XOOPS Cubeだと、MySQLによるデータベースの設定さえ終われば、ほぼ設定終了みたいなものらしいので、急がず慌てず進めることにしましょう。では、今日はこの辺で。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1435
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp