気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2007年12月15日(土)
洗濯&トレーニング73km
珍しく午前9時に起床。寝る前に洗濯機にタイマーを仕掛けておいたお陰で、既に洗濯は終了していたので、チャッチャと干して、2回目の洗濯へ突入。ついでに布団も干して〜と。それでも11時前には5号車と共に外へ。
今日は冬用のトレーニングジャージ上下にL.L.Beanのネック・ウォーマーと、ヘルメットの下には Campagnoloウィンターキャップという格好。ネック・ウォーマーで鼻まで覆うと目しか出てないという(その目にもサングラス^-^;)怪しすぎる格好ですが、お陰で暖かくて快適でした。1枚上に着るより効果有ったかも。

アパートを出発して小一時間ほど。20km離れたホンダエアポートに到着。いよいよクルーズフライトに入ったツェッペリンNTが係留されていました。敷地内には「飛行船クルーズ搭乗受付」の案内板が立っていました。フライト予定を見ると、午前中はフライトの予定が無くて、1〜4便の全てが午後なんですね。ちなみに東京エリアでのクルーズは既にほぼ完売だそうで。世の中には、お金持ちが居るんだなぁ・・・(T_T)

整備棟から滑走路までの道を舗装し直してました。工事の様子だと、飛行船が係留してある辺りまで舗装が延びるのかも? 搭乗受付と待合い室らしい建物も出来てましたし。まあ12万円も払わせておいて、吹きさらしの河川敷で待たせるわけにもいかないでしょう。

ドンドン南下して、入間大橋の袂まで来ました。ここにはモトクロスの常設コースが有って、今日も沢山練習してました。でも、よく見るとバイクが小さい? 大半が子供なんですね、今日は。
この後、12時半過ぎにさいたま市内の秋ヶ瀬公園に到達。いつもなら、秋ヶ瀬公園を抜けて、県道40号線の先の桜草公園で休憩なのですが、今日は洗濯物と布団を取り込みに、早めに戻る必要が(^-^; ということで、いつもより片道5kmほど手前でお昼ご飯休憩。
サンドイッチで軽くお昼ご飯を取った後、来た道を戻ります。

行きに通ったときには気が付きませんでしたが、菜の花が咲いてました。「房総半島で葉の花が咲いた〜」なんてニュースが出るのは、年も明けた1月下旬ってのが恒例だと思いこんでいたのですが、こんな時期に咲くんでしたっけ?

一部舗装が直された、荒川サイクリングロード。こと最近は、最近自転車を始めたと思しき中高年がグッと増えたように感じます。舗装の補修だけじゃなくて、休憩施設とかも作ってくれないかなぁ? ちょっとした食事が出来て、チューブとかの補修部品も扱ってくれるような。土日以外は稼働率が極端に落ちそうだからダメかなぁ?

先週届いたIXY DIGITAL 810 IS。ちなみにデビュー戦は、昨日のドライカレーの撮影(笑 しかし液晶大きいなぁ。あと、500よりも全ての動作が速くなっていて快適。先日の二の舞にならないように、合わせてネックストラップを購入。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1435
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp