気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2008年8月22日(金)
自転車の国の王子様
お盆休みを過ぎた途端に暑さは何処へやら。昨日の夜に至っては、窓を開けっ放しで寝ていたら、寒くて目が覚めました・・・。ここは、昨年、気温の全国No.1をマークした熊谷市の隣なんですけどねぇ。8月もまだ1/3ほど残っているというのに、この涼しさは、近年記憶にありません。いや、涼しくて過ごしやすいし、電気代助かるし良いんですけどねぇ〜。秋になったら米不作で値上がりとか言われたらクビ吊りたくなる状況ですが。
19日の記事で触れた「自転車の国の王子様」の深夜版の放送をチェックしてみました。もちろんリアルタイムではなく、録画したんですけど。初っ端から、バックに薔薇が飛んでます。なに、この番組。
この番組は・・・
超初心者の姫に
イケメンの王子さまが
やさしく自転車の乗り方の基礎を
手ほどきしてくれちゃう
ちょっとお得なレッスン講座です
なにこの、見ている方が恥ずかしくなる釣書( ゜д ゜)
うわー〜〜〜〜〜。ターゲットが分からないよ、この番組(^ー^;;;
別府匠が小さく見えます。つか、NHK、こんな番組に金掛けるなら受信料拒否できるようにしろよ(怒
ということで、お知らせしておいて、なんですが、残りは推して知るべしで、見なくて良いと思います。別府匠、こんな番組に掴まっちゃってかわいそう・・・。
NHKと言えば、ちょっと前(去年?)、”趣味悠々”枠で”中高年のための楽しいサイクリング生活入門”ってのを放送してました。こっちはなかなか良い番組でした。ちょっと難点もあったけどね〜。ちなみに講師役は丹羽隆志で、生徒役は奥山佳恵と藤岡弘。なんだか凄い組み合わせ。奥山佳恵、ちょっと年上のアイドルだったのに、いつの間にか母親業になっていたのをこの番組で知った記憶が。どうでもいいけど、この人のブログは、ほぼ毎日記事がある。すげぇ。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1600
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp