気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2010年1月17日(日)
小出・五日町の方へ行ってみた
今日も朝から雪。昨日からの頭痛もやや楽になり、午前9時には起きてまずは、車の雪下ろしから。ここ最近はこればっかりだな・・・。午前11時を回った頃、日誌ネタを仕入れに、国道17号線を小出・五日町方面へとドライブしてみました。
長岡を出て、お隣の小千谷、川口、堀之内と南へ行くほどに雪が深くなり、国道17号線は、さながら雪の回廊の様相に。写真は堀之内の堀之内橋の西側辺りですが、雪壁の高さがトラックを越えてしまっています。3m超はあるのかな? 全て降り積もったというわけではなく除雪された分が乗っかっているのですが、それにしても凄い光景です。オマケに反対車線は、半分雪に埋まっていますね。
小出の街中を行く国道17号線。ガソリンスタンドが有るのは分かるんですが、入り口が分からん(^-^; こんな風に「店が有るのは把握できるけど、出入り口が見えない!」というのが多くて、今日も前を走っていた車が、コンビニの出入り口を見つけて、慌てて入ろうとしたんですけど、勢い余って、雪壁に車の右側を大ヒットさせていました。皆さん、車間距離は長めに取って、んでもって曲がるときは十分な減速を〜。と書きつつ、誰も来ないアパート前の一本道では、FRモードでドリフトさせて遊んでいます。ここ2週間位でカウンターステアが巧くなった(^-^;
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:910
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp