気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2010年3月15日(月)
Willcom解約
10年間使ってきたwillcomを解約しました。契約当初はDDIPocket、そしてwillcomになり、そして破綻。XGP事業はソフトバンクへと譲渡され継続するようですが、PHSは今後どうなるんでしょうねぇ。ちなみに私は一貫してPHS(64kbps)契約でした。一時は2回線持っていたことも(PCカードタイプと電話機タイプ)。
会社に電車で通勤していた頃に、電車の中の暇つぶし用にモバイルギア(MC-R520)を買ったのですが、当時は未だアナログモデム内蔵と言った程度で、他の通信手段はPCカード経由して行うしか有りませんでした。そこでPCカードタイプのPHSを導入したんです。駅に着くとまず受信して電車内へ。モバイルギアの使いやすいキーボードで返信やら送信メールをパチパチ打って発信。流石にwebブラウジングは当時でも厳しいスペック(モバイルギアの方が)でしたが、メール端末としては良くできていて結構使い込みました。思えば、モバイルギアってフルセットで10諭吉位したんだよなぁ。
ISDNの広がりと共に、簡易的なパーソナルハンディホン(そのままですが)として一時代 築いたPHSですが、これも時代の波ですかねぇ。そう言えばISDNの公衆電話(灰色の大きいヤツですね)も見掛けなくなったし。あれ、モジューラジャックが付いていて、モバイルギア片手にケーブルを繋いで接続したりしましたが。今思うとかなり怪しい(^-^; いや、今でも怪しいですけどね、私。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:414
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp