TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 7月20日 | 月別インデックス


2010年7月20日(火)

転○サイトに登録してみた

ということで(どーいう事!?)、○職サイトに登録しました。企業の皆様、オファーお待ちしております。身寄り頼りのない流れ者ですので、全国何処へでも流れていきます〜。ただ化学物質アレルギー持ちなので・・・。

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               「****」 各種サービスのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

○■ □ 様

過日は「****」より会員登録をいただき誠にありがとうございます。

○■様には07月15日にお申し込みページより会員登録を
いただきましたが、あらためて「****」の各種サービスをご案内いたします。

□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           各種サービスのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□

◆****転職支援サービス ----------------------------------------------

 専任のキャリアコンサルタントによるカウンセリングや転職サイト上には掲
 載されていない「非公開の求人情報」のご紹介をはじめ、転職成功へ向けた
 役立つサービスをご利用いただけます。
 ご登録いただき、ぜひ転職支援サービスをご利用ください。
 ◇お申し込みはこちら

大企業よりは、中小零細の方が動きやすくて良いよな〜などと勝手に思っているわけですが。もっともこんな人材を相手にしてくれるところがあるかどうか疑問ですが。


photo-100720-3 さて、先週の土日を利用して、山形県の鶴岡・酒田取材に行ってきました。出掛けたときの財布の中身は2,500円、帰りは60円になっていました。

土曜日の午後に長岡市内の前線基地を出発して、まず北陸自動車道・日本海自動車道で村上市まで。新潟県村上市から先は、ひたすら国道7号線を北上します。ここら辺は未だ新潟県。この日は道の駅「庄内みかわ」で車中泊。


photo-100720-1 翌日曜日、そのまま道の駅「庄内みかわ」を拠点に、鶴岡、酒田を回ってきました。まずは道の駅から、それほど離れていない鶴岡市街へ。ちなみに有料物件は全てパス。よって何も取材になってません(泣 まぁ位置を確認した、だけですかねぇ。暑くて走っていられないお盆に、今度は自転車無しで再取材だな。


photo-100720-2 酒田でのお目当ては、ここ山居倉庫。JA全農庄内の倉庫として現役です。死ぬまでに一度見たいと思っていた所です。これで心置きなく逝ける・・・。本当は冬の雪景色の頃に来たかったんですが、金欠病にあえいでいるうちに夏になってしまった・・・。

酒田市内には、国の重文指定されているような歴史的な建物がいくつかあるのですが、見学が有料なので全てパス・・・。金欠病が直ったら再取材だなぁ。え?それは不治の病だろって?


photo-100720-4 で、80kmほどをグルッと廻って道の駅「庄内みかわ」に戻りました。同じ敷地内に建っているなの花温泉「田田」(大人400円)で汗を流し、直ぐに帰途へ。国道7号線は非常に快適に進むことが出来たのですが、日本海東北自動車道と北陸自動車道で、自然渋滞と事故渋滞に巻き込まれて、帰宅出来たのは午後9時でした。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:691

<< | | 7月20日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp