TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 2月26日 | 月別インデックス


2011年2月26日(土)

今日も風が強かったですね

photo20110226-1 昨日の夕方から凄い北風で、こりゃ土曜日は自転車はダメかな?と思っていたのですが、昨日程の風では無くなった様子。布団を干したかったので、今日は遠出せずに荒サイへ。荒サイ往復なら布団干してから出発して午後3時前に帰宅出来るので。

いつものホンダエアポートで水分補給。春が近いせいか、自転車乗りが増えてきたような。まるで虫のような自転車乗り(^^;


photo20110226-2 ホンダエアポートの吹き流し。午前中はこんな風でした。午後から風向きがころころ変わる状況に。


photo20110226-3 先々週だったかの日誌にも書いた、秋ヶ瀬公園から彩湖へ抜ける道に設置された自転車用ゲート。以前は何もありませんでした。今日はおまけにバリケードが増えてました。一体何のため? この写真を撮っているときも自転車乗りが通り掛かったのですが、持ち上げて通っていました。


photo20110226-4 武蔵野線の下を潜って、荒川と彩湖の間の土手上を走って外環道近く。戸田ゴルフ場の向こうに見えるのは新河岸川と荒川の間にある朝霞水門。


photo20110226-5 いつもの斜張橋、幸魂大橋。


photo20110226-6 土手のあちこちに小さな紫色の花が咲いていました。オオイヌノフグリですね。春近し、ですね。


photo20110226-7 別の場所(国道16号上江橋の上流部)では菜の花も咲いていました。花粉症の人には暫く辛い季節かもですね。私は花粉症ではないのですが、目が痒くて鼻水ズルズルでした。あれ?(^^;

今日の走行距離は101km、移動時間は4時間8分、平均速度は24.3km/h、最高速度は53.5km/hでした。行きは追い風でラクだったけど、帰りは結局ほぼ向かい風。それでも先週の高崎往復よりはラクだったようで、消費エネルギーを較べると今日は2026kcalで、先週は3000kcal越でした。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1164

<< | | 2月26日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp