気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2011年9月22日(木)
ご近所40km
台風一過の晴れ・・・晴れるんだよね?と期待しつつ、強い風の元、久しぶりに2号車でお散歩へ。勢い余ってアイスクリームを1Lも買ってしまって、ついうっかりパクパクと食べてしまったので、その分エネルギーを消費せねばなりません(だったら食うな)。
ここの所5号車ばかり乗っていたので、久しぶりの2号車の軽さに違和感を感じながら、最近の定番ルートへ。引き籠もっている間に田圃では稲刈りが始まりました。
ハサ掛けにして天日干し。自然乾燥の方が美味しいって聞きますね。食べた事無いけど。
あちこちウロウロして滑川町のコミュニティセンター。滑川町観光協会主催の観光写真展をやっていました。来月8日までだそうで。
空模様が怪しいので、少し短めのルートを周り、それでも走ったことのない道を辿りつつ国営武蔵丘陵森林公園の南口に来ました。青空が少し見えてきた。このまま天気が回復するか?
荒川沿いまで戻ってきました。北の空は黒い雲が文字通り渦巻いて来ました。あっちの方はもの凄い雨が降っているんじゃないだろうか。
きっとアレは暖気と寒気の境目なんだろうなぁ。あれに追い付かれて雨に降られたらヤだなぁ、なんて考えているうちにポツポツと大粒の雨が落ちてきました。しまった・・・。それほど激しくは降られなかったのですが、雨粒が大きくて結構な濡れ鼠になってアパートに帰り着きました。その直後からバケツをひっくり返したような土砂降り。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1553
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp