気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2012年3月27日(火)
冬用グローブ更新
4月も間近になって、穴だらけになっていた冬用グローブを更新。右が穴だらけになった旧品、左が新品。同じmontbellの同じシリーズのものなのですが、見た目はかなり変わりました。防風対策は、どっちもゴアテックス社のウィンドストッパ。
手のひら側の新旧比較。右が旧品、左が新品。不織布的な素材から人工皮革的なものになりました。人工皮革的のほうが滑りにくそうな気がしますが、使ってみるとイマイチ。旧品よりもハンドルをしっかり握らないとならないので、足より先に握力が無くなる始末。特にブレーキレバー部のゴムカバーに対してグリップが弱い。購入したmontbell製品の中で初めて、実使用テストを怠ってコストダウンだけしたのでは?と疑う品物でした。洗うと少しマシになるんですが。紙やすりで表面を荒らしてみたくなる・・・。
montbellといえども、以前に沢用シューズを売り出したら、肝心の水に濡れた岩場でグリップしないという失敗例が有ったらしいので、すべての製品が手放しでおすすめという訳ではありませんが。
旧品に開いた穴。何シーズン使ったのだろうと考えてみるのですが、思い出せない。ロード買った年の冬に買ったとすると10年なんだが、そんなに経ったか? 2006年末にはこれを使っている写真が残っているので、まず間違いなく6シーズンは使ったようです。今週末辺りからは、指切りグローブが使える天気になるといいのですがね。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1164
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp