気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2012年5月19日(土)
ご近所散歩
この週は午前2時過ぎに寝て7時前に起きるというサイクルだったのですが、その無理が祟ったのか、昨晩は0時前に猛烈に眠くなり就寝。ようやく起きたのは午前9時過ぎでした。良い天気だったので布団を干したり、タオルケットやバスタオルを洗濯して干したりしているうちに午前11時近く。
さて、中途半端に残った時間をどうしよう。ちょっと実験して確かめておきたいことがあって、会社に出ようかとおも思ったのですが、それは週明けでも十分なので、今日はご近所を散歩することにしました。
荒川左岸堤防に登るとその内側にはポピーが咲いていました。秋はコスモスが咲き揃う場所なのですが、春のポピーも始めたのか。コスモスに続く名物になると良いですが。
どのルートを回るか考えずに出発したのですが、日差しの強さに木陰の多いルートを行くことに。走り始めて十数キロ、畑の中の一本道を進みます。緑が濃くなってきて春から初夏に風景に移りつつあるでしょうか。
この辺りは未だ田植えが始まったばかり。代掻きしている田んぼにはサギが3羽集まってきて、餌を啄んでおりました。
頭に入っている道を適当に繋ぎつつウロウロキョロキョロ散歩。が、知った道ばかりでは面白みに欠けるので、初めて走る道にも寄ったりしつつ、73km程走って午後2時半過ぎに帰宅。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1164
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp