TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 10月4日 | 月別インデックス


2012年10月4日(木)

7,8,9月走行距離まとめ

4月
01日	95.0km
07日	103.3km
15日	102.5km
28日	96.4km
30日	86.5km
---------------
483.7km		1559.0km
5月
01日	94.6km
13日	113.0km
19日	72.5km
20日	86.9km
26日	16.0km
27日	94.0km
---------------
477.0km		2036.0km
6月
02日	72.0km
10日	113.0km
18日	7.0km
23日	54.6km
27日	14.0km	通勤
28日	14.0km	通勤
29日	14.0km	通勤
30日	56.4km
---------------
345.0km		2381.0km
7月
02日	14.0km	通勤
04日	14.0km	通勤
08日	83.9km
15日	51.2km
22日	13.2km
24日	80.0km
---------------
256.3km		2637.3km
8月
05日	31.5km
15日	50.0km
20日	90.0km
26日	82.7km
---------------
254.2km		2891.3km
9月
03日	83.9km
07日	17.0km	通勤
09日	112.2km
11日	14.4km	通勤
12日	14.3km	通勤
13日	14.4km	通勤
14日	15.1km	通勤
17日	46.3km
20日	14.5km	通勤
22日	75.0km
26日	14.9km	通勤
27日	14.5km	通勤
29日	48.1km
---------------
484.6km		3375.9km

4,5,6月のまとめをやったかどうか覚えが無い、ということで、過去の日誌記事を見直しているのですが、無いですね。ということで、4-9月のまとめを。各月の下は月間と年間の累積距離です。

年間累積は3300km超で、既に去年1年間の年間累積3162.2kmを超えることが出来ました。去年の3,4月は震災で出掛けるどころの話では有りませんでしたからね。7,8月は暑さの為、走りに出る機会も距離も減りました。9月から自転車通勤を再始動させ、それもあって9月は月間累積484.6kmとなりました。そのうち通勤によるものが119.1kmで、車通勤時の燃費を7km/Lとすると、節約した燃料は17L。単価140円とすると2380円の圧縮でした。今週も4日中3日は自転車通勤しております。

9月は、走りに出掛けた時の距離が余り伸びませんでしたねぇ、松本に行けば強風だったし、佐渡は元々時間が取れない計画でしたし。今週末の3連休で上乗せして、週明けには3500km超になるかな?


photo-20121004-1 さて、こちらは最近購入した自転車本。 「 南鎌倉高校女子自転車部 1 (BLADE COMICS) 」と「 南鎌倉高校女子自転車部 2 (BLADE COMICS) 」。以前から、そんなコミックが出ているという事だけ知っていたのですが、amazonを使う機会が有ったのでついでに買ってしまいました。

そして、明日5日は 「 じてんしゃ日記2012 」の発売日! 前巻の「じてんしゃ日誌2008」から4年ぶり? 既に予約してあるのです。手元に届くのが楽しみ!


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:896

<< | | 10月4日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp