TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 6月1日 | 月別インデックス


2013年6月1日(土)

おやつ買いに都幾川へ

午前中は、洗濯したり近所のイエローハットにタイヤ交換へ出向いたりして終了。ようやくスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換しました。夏タイヤは今シーズン後に買い換えだなぁ。スリップサインは出ていないとはいえ、溝は浅くなってるし、サイドには細かいひび割れが出てきたし。財布と相談してもしなくてもヨコハマGEOLANDER SUVか、ダンロップGRANDTREK PT2位しか候補が有りません。そもそも225-60R18なんていうサイズが珍品なんだよな。

photo-20130601-1 午後から2号車でお散歩。今日初投入のmont-bellアームカバー。生地が立体的になっていて、日差しは遮るが風は通す、というようになっています。なんと珍しいことに国内生産でした。へー。ところで、自転車用ソックスだけ出さないのは何故なんだ、mont-bellよ。


photo-20130601-2 午後からなので、30km程度距離が稼げれば、と思いつつ小川町の道の駅に来てしまいました。この時点で30km。まぁ布団は取り込んでから出て来たし、17時前に帰宅出来れば良いか! と、小川町からときがわ町へ向かうことに。


photo-20130601-3 平日のジテツウをサボり気味だったので、筋肉に活を入れるべくちょっと登っておくかと松郷峠を越えてときがわ町へ。峠道への交差点にあった前コンビニの商店が無くなっておりました。自転車乗りが結構屯って居たのですが・・・。それが潰れた原因だったりして。


photo-20130601-4 ちらりと目に入ったときがわ町役場近くの花菖蒲園。既に咲き始めていたので立ち寄ってみました。


photo-20130601-5 花菖蒲は今日のような曇り空や、小雨の天気のほうが綺麗ですよね。晴れると悄々としてしまうんだよなぁ。今年は7月上旬に某所の花菖蒲を撮りに行くかな?


photo-20130601-6 ときがわ町の花菖蒲まつりは6月16日(日)だそうです。人出は晴れた方が多いんでしょうけど、花は雨のほうが綺麗というジレンマ。そういえば紫陽花もそうだな。

花菖蒲を眺めた後は、ふれあいの里たまがわでおやつを調達して、半分はその場で補給。残り半分を背中のポケットに突っ込んで帰宅と相成りました。今日の走行距離は73.3kmでした。さて、明日は埼玉県内は雨だから、県外へ遠征しようと考えていたのですが、あれっ?傘マークは何処へ行った?


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1496

<< | | 6月1日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp