気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2013年10月14日(月)
速報 栃尾・下田クルクル
連休で天気が良いと来れば出掛けずにはいられない! ということで、またか?と言われそうですが、新潟県は長岡市と三条市あたりをクルッと回って来ました。栃尾・下田と書いたほうが分かりやすいでしょうかね。
久しぶりに来た「道の駅漢学の里しただ」。新たに建物が増築されて、農産物直売所になっておりました。今年の春に出来たようですね。ここで、特産品のサツマイモを使ったソフトクリームを補給。結構大きめで300円はお得なのですが、来週からサイクリストは50円引きなんだそうです。地元のサイクリストの方々、立ち寄ってみてくんなまし。
国道289号線をエッチラオッチラ登って大谷ダムに来ました。ここから3kmほど先で国道は行き止まり。大谷ダムから降りて、あとはあっちへウロウロこっちへフラフラ。栃尾市街地に戻ってからは町中をクルクルと探検。走行距離は約80kmでした。実は昨日の昼までは上越方面を周る予定で準備していたので、当然GPSの中のルートも上越方面のもの。今日はGPSの地図とにらめっこしながらウロウロしました。半分位は以前にも走ったことの有る道だったので、完全に迷子になることは有りませんでしたが。
さて、わざわざ速報と書いただけの事はあって、実は未だ帰宅していません。急いで帰ろうとしても渋滞に巻き込まれるだけなので、現地近くで時間調整なのです。日付が変わった頃に帰りつけば良いかな?
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:2244
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp