TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 3月1日 | 月別インデックス


2014年3月1日(土)

雨の日は脳内サイクリング 青森〜新潟編

photo-20140301-1 3月最初の土日も雨模様で自転車活動はお預け。ということで、引き籠もって脳内サイクリングです。去年も「あちこち輪行するぞ!」と宣言したものの、6月の善光寺〜直江津間が最後。そんな中見つけたのが「お出かけ日記」。ひたすら国道を走るレポで、読んでいると「ちょっと旧道へ入れば走りやすいだろうに〜。ああ見所パスするのか〜勿体ない〜」等と余計な心配をしてしまうのですが。それにしても、引き籠もって地図と睨めっこしているより、行き当たりばったりでも現地へ走りに行く方が遙かに有益であるなぁと思ったのであります。そんな訳でここ暫く、他に日誌ネタが無い時は、何の脈絡も無くルート案をメモしておくことに。

先ず第一弾は、青森から日本海側を新潟まで南下するコース。往路は新青森駅まで新幹線で輪行。帰路は新潟駅から新幹線で輪行。彼方此方寄り道したいので、1日の走行距離は100kmちょっと短めの設定です。宿泊は、大館・秋田・酒田・村上で4泊5日の日程。

各ルートのオンライン地図

青森を出発地点にすると「はやぶさ1号」で輪行し朝10時に走り出せそう。次の「はやて23号」だと11時過ぎ。でも、その日は大館までの90kmだから無理でもなさそうです。逆に新潟駅を出発地点とすると、これも村上までの70kmちょっとしか無いので、昼に着く新幹線で十分そう。逆に新青森駅への到着が遅くなると帰りの電車が無くなりそうです。まぁ大館を朝早く起てば昼には着くかな? とすれば、どっちが起点でも良さそうですね。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1627

<< | | 3月1日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp