気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2014年7月27日(日)
午前中に一回り
自転車に乗りたいのは山々なれど、日中は暑くてお話にならない。距離短めに午前中だけにしておくか。が、早起きするほどの覚悟も実行力も無く、午前7時20分くらいにノロノロと出発。ウロウロするうちに小川町の道の駅。国道254号線で嵐山のJA直売所へ移動すれば、ちょうど午前9時の開店か?
ということで、この後、嵐山のJA直売所へ移動し、開店直後のお店でパン4つをゲットして退散。直売所から部屋に戻るのにちょうど1時間という最短記録を樹立。暑いと妙にテンション上がりますね、心拍もですが(^^;
今日のお供は、日誌記事には初登場となる10号車こと、RIDLEY Icarus SLS。日本国内では取り扱いの無かったフレームです。サイドのひび割れが酷かったタイヤ MAVIC Aksionに替えて、Michelin PRO4 sirvice crouse
にしました。フレームのカラーリングに合わせて赤にしてみましたが。いやぁコレは目立ちますね(^^; 実は昨日のチーム練習(という名の食い倒れポタ)でお披露目するつもりだったのですが、猛暑延期となったので、そのまま今日にスライド登板。
57kmほど走って帰宅後、一休みして今度は車でウロウロ。ときがわ町の「あさのや」でお昼ご飯にしてから「ふれあいの里たまがわ」へ。表の日除けの下で、あちぃ〜な〜とぼやきつつコーヒータイムしていると、風が出て来たと思う間もなく上空に黒い雲が。あっと言う間に雷雨になりました。自転車活動、午前中で切り上げて正解でした。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:3183
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp