気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2015年9月13日(日)
食料調達
昨日は洗濯、洗濯、また洗濯&布団干しでドタバタしていたら、なんだか自転車で出る気が失せてしまったので、旅紀行を書いて過ごしていました。なんか俄雨が落ちてきそうなモコモコとした雲だったので、布団出しっぱなしで出掛ける訳にも行きませんでしたしねー。そして今日。やっぱり体調が悪くて全く起きられない。10時前にやっとこさ布団から抜けだして外を見ると曇天。ま、こんな曇天のほうが走り易いか、と、この時間からでは遠出は無理だから近所を食料調達してまわろうと、デイパックを背負って5号車で出発。
何時ものルートをノロノロと走っていると、何の予告もなく突如通行止めに出くわしました。別に工事やってるふうでもないし、小川町のwebサイトを見ても情報がない。崖の下を通る道だから、先日の大雨の事故予防措置として通行止めにしてあるんだろうか?
何度も通る定番ルートの風景ですが、何時も殺風景、というか窓の外は隣の建物の壁しか見えない会社に缶詰になっていると、週1回でも、こんな風景が見られるのが救いですな。越生町へ行ったり、ときがわ町に戻ったり、旧江南町から熊谷市まで北上してみたりと瞑想して、結局107km走って帰宅。玉ねぎやらナスやらをゲットして来ました。ナスは何時も素揚げにしてパクパク食べちゃうんだけど、今度はひき肉と炒めてみようかな?
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:696
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp