気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2016年8月16日(火)
自転車を移動させた
大きな物(PCデスク、サーバラック、洗濯機等々)の移動は引っ越し業者に発注したので、それ以外の小物をマイカーで移動させる日々が続いています。昨日・一昨日の2日がかりで自転車7台と、自転車ラック3本を移動させました。ロード1台(9号車)だけを、こちらの脚として残してあります。
マイカー(スズキ・3代目エスクード)の荷室は前後方向が短いので、自転車を複数台載せるにはどうしたものか?と思っていたのですが、そういえば輪行バッグに入れた時、横向きに置けたじゃないか、という事でやってみると3台入りました。
さて、そんなふうに新居で必要(かどうか分からないが捨てる決心の付かない)な物を運びながら、一方で不要品を片っ端から捨てにかかっております。12日の記事で予定を含む廃棄品一覧を書きましたが、なんと、あれ以外にさらに捨てる物が次から次へと涌いています。という事で追加リストです。
- 銀マット(ロール状のもの)
- ハンガー(金属製)
- 物干し(プラ製)
- ガスコンロ
- 突っ張り棒 大小併せて5個
- 突っ張りタイプのパーティション 幅30cm1個、幅60cm1個
- 額(写真L版サイズ用のもの)
- 卓上鏡
- 26インチ(MTB用)ホイール前後セット
- ホットカーペット(2m角)(三洋)
- ゲームパッド
- 目覚まし時計(SEIKO)
- 腕時計型ハートレートモニター(sunnto)
- デジカメ(Canon)
- シーツ等の木綿製品
ずいぶん捨てたはずなのに、数えてみたら200枚近くあったオーディオCDも、場所を取るのでどうにかしたいところです。薄いメディアケースに移し替えて、プラケースを捨てちゃうか。そうそう、すっかり予告し忘れていましたが、転居に伴って自宅サーバも数日間停止となる予定です。その間はso-netの「サービス停止中です」のページが表示される事になりますが、そういう理由ですのでご了承くださいませ〜。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:2820
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp