TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 11月13日 | 月別インデックス


2016年11月13日(日)

ネタ切れ時の足利参り

photo-20161113-1 先週まで3週連続の遠征で、さすがに懐具合が厳しくなってきたので、今週はおとなしく近所をぶらぶら。うーん、何処へ行ったら良いものか・・・。ネタに困った時の足利参り、ということで、約1ヶ月ぶりに足利へ。


photo-20161113-2 マルタカパンで色々買い込んで何時もの丘の上で昼ご飯。今日はデイパックを背負っていったので、昼に食べた、このハムスペシャルとサラダパンの他にも色々買い込みました。この自家製マヨネーズが、また旨いんだよなぁ。


photo-20161113-3 何時ものように鑁阿寺にも立ち寄りました。今日は人が多かったです。鑁阿寺に限らず、織姫神社も、街中も歩いている人が多かった!


photo-20161113-4 足利で引き返すと、ちょっと距離が物足りないので、国道293号線を走って、久しぶりに越床トンネルを抜けて田沼へ。国道293号線の旧道筋を辿ってみると、消えた道筋の先に一対の橋台が残っている事に気が付きました。


photo-20161113-5 今の国道293号線の、旗川に掛かる渥戸橋の直ぐ下流に残る橋台。国土地理院の航空写真を見ると、少なくとも1963年までは橋が架かっていたようです。


photo-20161113-6 田沼からの帰り道、もうお馴染みになった例幣使街道を少し辿り、定番ルートで帰宅。今日の走行距離は108kmちょっと、累積標高は約500mでした。今度の土日は遠征したい! けど、天気がどうだろうか・・・。弥彦神社の菊まつりも久しぶりに撮りに行きたいし・・・。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1370

<< | | 11月13日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp