TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 2月26日 | 月別インデックス


2018年2月26日(月)

一ヶ月ぶりに自転車活動

photo-20180226-1 先月末の足利往復以来、約1ヶ月ぶりの自転車活動。ここ3週連続で遠征が続いて財布がヘリウムより軽くなってしまったので、ご近所で偵察活動に勤しむことに。とりあえず赤城南麓のアジトを出発して南下・・・。伊勢崎でこんな建物をチラ見。


photo-20180226-2 そのまま南下し国境の川を秘密裏に渡って偵察活動続行。むむ、この落ち着いた雰囲気の建物は、本庄仲町郵便局。昭和9年に竣工したアールデコ調の建物、国登録の有形文化財。建物もさることながら、錆びた吊り看板のなんと饒舌なことでしょう。


photo-20180226-3 児玉町に侵入して鎌倉街道を偵察(単に偶然)。


photo-20180226-4 さらに南下し、敵の水源を偵察・・・ここを攻め落とせば・・・と思ったのだが、サボりまくって弱った脚にはダム堤の上に登るのが精一杯で、その先の間瀬峠まで攻め落とせず返り討ちに遭ってスゴスゴと撤退。


photo-20180226-5 これが間瀬湖の上り坂で待ち伏せしていた、敵将の恐るべき姿なのだ。その地獄の轟音のような声は、何者の脚も止めてしまうと言う・・・。

久しぶりの自転車活動に、何か妙なテンションのまま85km弱を走り、ずっと平地だったのに脚ガクガクで帰宅しました。春の自転車シーズンに向けて道具更新やルート案作成など徐々に準備を進めているのですが、体の準備のほうが全然だなぁ。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1913

<< | | 2月26日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp