気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2018年12月2日(日)
沼田まで往復してみた
木曜日の時点では、この土日で何処か遠出しよう、などと考えていたのですが金曜の夜には疲れ果ててすっかりやる気ナッシング。土曜日はほぼ引き籠もり状態に。そして今日日曜日、日帰りでの遠出も考えたのですが、結局ご近所散歩でお茶を濁すことに。なんだか毎週末このパターンだな。まぁここのところ、アレを買ったりコレを買ったりと散財が続いているので、財布的にはご近所散歩がよろしいのですが。
ということで9号車をお供にアパートを出発し、なんとなーく渋川へ北上し、そしてなんとなーく国道17号を北上。綾桜隧道跡に来ました。車では幾度となく往き来している道ですが、ここ数年で舗装がやり直されたようで、路肩は狭いのですが、案外走りやすい。そして、南下してくる自転車が案外多い。どこから走ってきたんだろ・・・。
沼田駅に到着。上越国境の山並みはすっかり白くなりましたね。今週末は自転車活動は最初からお休みにして、今シーズン初の雪景色でも眺めにドライブするかなぁ?
赤城町棚下辺りの、高さ150m以上もある断崖絶壁。国道17号からも、この白い崖はよく見えますよね。午後4時前に帰宅し本日の自転車活動は終了。走行距離は92kmちょっとでした。さて、また忙しい平日が始まります・・・。今週は天気予報が微妙でジテツウはどうだろうなぁ?
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1972
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp