気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2020年7月28日(火)
長雨、引き籠もり、プリンタ故障
武漢ウイルスと長雨で自転車活動の無い、この二週間でした。当然、乗鞍エコーラインも行かずじまい。紅葉の頃には世間はどうなっているか・・・。
さて、当然日誌のネタも無いのですが、この時間を利用して旅紀行レポの見直しを進めています。変更されたURLを追ったり、新たな情報に気が付いたり。例えば2010年4月に走った新潟県内の「能代川りんりんロード」。久しぶりに公式情報を追ってみたら放棄宣言されていました。=>【新津】「能代川りんりんロード」をご利用のみなさまへ
「放棄」繋がりではありませんが、Canonのインクジェットプリンタ、PIXUS 990iが故障。結構長く使ったよなぁ、と、この日誌の過去記事を辿っていくと、購入したのは何と2003年。17年間も使っていたんですね。PC周辺機器の中では長い方かな・・・。これより古いのは、ローランドのMIDI音源と、ヤマハのパワードスピーカーくらいかな。印刷自体はブラザーの複合機を使って完遂。しかし、写真を綺麗に印刷したい時に、複合機のYCM+黒の4色では少々物足りない。Canonの10色のを買おうかなぁ?
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1123
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp