気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2021年6月26日(土)
梅雨の晴れ間
傘マークの続く天気予報ですが、その中身は時々雨だったり後雨だったり、肩すかし状態。今日も8時過ぎに起きてみたら青空。洗濯物を干した後11号車で散歩へ。同じように青空に誘い出されたのか、今日は自転車乗りと良く行き合う日でした。
大間々から桐生へ向かい、久しぶりに桐生川ダムへ。梅田隧道から先へ入り込んだのは実は初めて。最近出来た様子の梅田代緑地公園。ここにある自販機で水分&アイスクリーム分を補給して、向こうに見えてる梅田大橋を渡って老越路峠へ向かいます。そう、こういった公園には珍しく(?)17アイスの自販機が有るのです。
こういう、木陰の続く細道を走るのは、なんだかとても久しぶり。このまま道なりに佐野市に入ってグルッと回って足利市へ。この日は17時から散髪の予約をしていた事もあって、さっさと帰らねば〜という事で、ほとんどノンストップ。折角足利市に行ったのにマルタカパンには立ち寄らず。
最後にマイホーム建設を考えている土地に立ち寄って、あれこれ考えて16時前に帰宅。久しぶりの3桁、約118km走って本日の自転車活動は終了。平均時速は20km/hでした。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:465
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp