TOP MENU自転車>Asteria(2012) 備忘録

ポタリング倶楽部

〜RIDLEY Asteria 1106B (2012)備忘録〜


はじめにパーツ構成製作過程整備記録整備予定


はじめに

RIDREY Asteria 1106B 2012 Frameset

Chain Reaction Cyclesのセール品で特に割引率の高いものを物色していた所、白黒ベースにピンク色がちょっとだけ入った可愛いフレームを発見。女性向なのですがMサイズでピッタリ。しかも在庫残っている! ということで衝動買いで確保。



パーツ構成

部品名称 メーカー 型番 部品仕様 数量 単価 質量[g] 数量x単価 数量x質量 備考
フレーム RIDLEY Asteria 1106B(2012) フルカーボン,Mサイズ 1 67,140 1,226 67,140 1,226 CRC輸入
シートクランプ フレーム付属 1
ケーブルガイド フレーム付属 1
フォーク 4ZA R-Blade カーボン/アルミコラム,1-1/8inch,フレーム付属 1 577 529
コラムスペーサー bazooka 1-1/8inch,高さ2mm,パウダーコート,ピンク 1 130 3 130 3
コラムスペーサー 1-1/8inch,高さ5mm,パウダーコート,ピンク 1 140 5 140 5
コラムスペーサー 1-1/8inch,高さ10mm,パウダーコート,ピンク 1 170 7 170 7
ヘッドセット KCNC OMEGA-S2 1-1/8inch,カンパタイプ 1 4,320 66 4,320 66
アンカー BBB BAP-03 1-1/8inch,Black 1
ステム Ritchey WCS 4-Axis 44 Wet Black,100mm 1 54.62E 133 133 Bike24輸入
ハンドル WCS Streem II Wet Black,31.8mm Clamp,W=400mm(芯-芯) 1 54.61E 284 284
シートポスト WCS Alloy 1-Bolt Seatpost Wet Black,31.6mm,L=300m 1 42.01E 219 219
サドル Selle Italia SLS Kit Carbonio Flow Saddle White - Silver 1 8,238 210 8,238 210 CRC輸入
バーテープ Dixna ステディーロード バーテープ ピンク(フラワー柄) 1 1,469 50 1,469 50
デュアルコントロールレバー シマノ ULTEGRA ST-6800 2x11s 1 79,490 425 79,490 425 ウエムラサイクルパーツ
Fディレイラ ULTEGRA FD-6800-BL バンド式、34.9mm 1 124 124
Rディレイラ ULTEGRA RD-6800-SS 1 195 195
Fブレーキ ULTEGRA BR-6800 1 335 335
Rブレーキ
クランクセット ULTEGRA FC-6800 170mm 50-34 1 765 765
ボトムブラケット ULTEGRA SM-BBR60 BSA/JIS 1
ペダル PD-6800 SPD-SL 1 12,198 257 12,198 257
ディレイラワイヤー Jagwire レーサー ディレーラー&ブレーキケーブルキット シマノ・SRAM対応、ホットピンク 1 3,383 3,383 サイクルヨシダ
ブレーキワイヤー
インラインアジャスタ BSA044 J2 インラインアジャスタ ブラック、アウター径4mm 1 1,507 1,507 サイクルヨシダ
チェーン シマノ ULTEGRA CN-6800 1 257 257 ウエムラサイクルパーツ
ホイールセット #3セット 1
質量合計(ホイール関係を除く)
実測
5,517
5,520

結局、シマノのULTEGRA6800シリーズで組む事に。初の11速です。ああ、これでロードだけでも9速、10速、11速の混在に。


制作過程

c18_08 フォークをコラムカットしてヘッドパーツ取り付け。シートポスト仮止め。シートポストの仮止めは大して意味ないのですが、パーツのままで転がってると邪魔なので〜。


c18_09 仕事から帰宅後にポツポツとパーツを取り付けていきます。取り付けだけなら、もう手慣れたもの。


c18_10 ブレーキ&シフトワイヤーを張ります。フレームの一部に入っている色に合わせてJagwireのピンク。これがまた、このフレーム用の色なんじゃないか?と思うくらいにピッタリ。


c18_11 初めての11速、特にフロントディレイラの調整がそれ以前と違うので、久しぶりにちゃんとマニュアルを見ながらトライ。おおーちゃんとトリム動作する〜。


c18_11 早速乗り回す! というのは嘘で組立完了後、暫く放置されておりました(^^; フルカーボンと言えども、質量的には軽量と呼べる重さではないのですが(むしろ重い系カーボン?)、走らせているとやっぱり快適です。



整備記録

タイヤ交換[2018.10.28]
群馬・長野県境の碓氷峠へ登った帰り、フロントタイヤがバースト寸前になり、危うく遭難するところでした。交換前の最後の一走りと思っていたのですが、保たなかった・・・。しかし、峠の下りでバーストしなかったのは幸いでした。バーストしていたら、本当に命に関わる事故になるところでした。
2018年10月28日の日誌記事
ホイール交換[2018.11.18]
ハッタリを効かせるために、シマノのRS81-C24からVISIONのTRIMAX30に交換。見た目の迫力は増した、のと、やっぱりリムハイトが高いだけのことはあって、巡航状態が少し楽な気がします。ホイール自体の重さは交換前より増えているんですけどね。
2018年11月18日の日誌記事

整備計画

累積走行距離は2024年5月16日現在で7,190.6km。


この記事は[2024.05.16]に加筆修正しました。

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp