気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2022年10月8日(土)
コンクリート土間塗装
この3連休もマイホーム調達計画の第2期、セルフ整備の為に仕事先の長野県内から前橋市に帰宅。高速道路料金をケチる為一般道で移動しました。
今日は晴れの天気予報、そして来月はスタッドレスタイヤへの交換で、ノーマルタイヤの保管場所を確保する必要がある。ということで、無垢フローリングは後回しにして、コンクリ土間の防水塗装を先に片付けました。低い湿度と風の影響であっという間に乾いていく、そう、トレイの中で・・・。
という事で乾きの良さが徒となって苦労しましたが、何とか2回の塗装を終わらせました。色はライトグレーを選んだのですが、何だかとっても見覚えのある色・・・N6かな?
その次に取り掛かったのは、1F洋室のサンダー施工。この部屋に仮置きしてあった資材は、オスモの施工が終わった別の場所に移動させました。床のサンダー掛けはこれで一旦終了。マキタの電動サンダーを導入したお陰で順調&綺麗に施工出来ました。
オスモの施工待ちのLDK。そうそう、納入が遅れていたダイニング上のコードペンダントライトが付きました。先々週だったかな? とりあえずの位置にぶら下げています。ダイニングテーブルの置き場を決めてから、フックでちょいと調整かな? そもそもぼっちにダイニングテーブルが要るかどうかですが。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:689
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp